2種の液みそでコクうますき焼き

マルコメレシピ @marukome_cookpad
白みその甘みと赤だしのコクで深い味わいのみそすき焼きです。
このレシピの生い立ち
マルコメの液みそ「液みそ 赤だし」と「液みそ 白みそ」を使ったお祝いにぴったりの紅白レシピです♪
2種の液みそでコクうますき焼き
白みその甘みと赤だしのコクで深い味わいのみそすき焼きです。
このレシピの生い立ち
マルコメの液みそ「液みそ 赤だし」と「液みそ 白みそ」を使ったお祝いにぴったりの紅白レシピです♪
作り方
- 1
今回は、「液みそ 赤だし」「液みそ 白みそ」を使います。
- 2
白菜、春菊、焼き豆腐は食べやすい大きさに、しいたけはかさに十字の切り込みを入れる。
- 3
しらたきは下ゆでして適当な長さに切る。【A】を混ぜ合わせて割り下を作る。
- 4
すき焼き鍋に下ごしらえした具材を適量ずつ並べ入れ、割り下と牛肉を加えて火にかける。
- 5
程よく煮えたものから溶いた卵にくぐらせていただく。
コツ・ポイント
赤だしと白みその量はお好みで調整しましょう。
似たレシピ
-
-
-
いつものすき焼き+トマト=コクアップ! いつものすき焼き+トマト=コクアップ!
いつもの「我が家のすき焼き」にトマトをプラスするだけで、なんだかコクがアップして、お肉もランクアップしたような!!ばなちょこちゃん
-
肉が固くならない!秘密の割下すき焼き 肉が固くならない!秘密の割下すき焼き
元高級すき焼き専門店の店長から教えてもらったレシピです!普通のすき焼きよりもとろみがあって、最後まで美味しくたべられますurotauko2
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20153926