生の梅でじっくり梅シロップ

みるちゃんのママ
みるちゃんのママ @cook_40105297

冷凍梅で作る梅シロップも美味しいけど
じっくり作る濃縮梅シロップも美味しい
実は甘露煮に出来ます

このレシピの生い立ち
夏はさっぱりしたものが飲みたくて
みずで割っても炭酸水で割ってもいい

生の梅でじっくり梅シロップ

冷凍梅で作る梅シロップも美味しいけど
じっくり作る濃縮梅シロップも美味しい
実は甘露煮に出来ます

このレシピの生い立ち
夏はさっぱりしたものが飲みたくて
みずで割っても炭酸水で割ってもいい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1キロ
  2. 氷砂糖 1キロ
  3. 100cc

作り方

  1. 1

    大きな瓶を用意する

  2. 2

    うめを綺麗に洗ってヘタを取る

  3. 3

    フォークで梅に穴を開ける

  4. 4

    瓶に梅と砂糖を交互に入れ 上から酢をかける

  5. 5

    蓋をして時々瓶をひっくり返したりして氷砂糖を溶かす 発酵しないように冷蔵庫に又は涼しいところに置く

  6. 6

    白く泡だって来てしまったら発酵してるということなので ここで加熱する

  7. 7

    発酵しないで上手に氷砂糖が溶け切ったら加熱する

  8. 8

    鍋に全て入れ(溶け残った氷砂糖も)沸騰させる

  9. 9

    汁だけ瓶に保存
    薄めてジュースに

  10. 10

    残った実はもう少し煮て甘露煮に

    レシピID : 20152569

  11. 11

    甘露煮にした実を入れてジュースでもゼリーにしても美味しい

コツ・ポイント

コツはありません
梅に穴を開けすぎると 甘露煮にした時に
実が崩れやすくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みるちゃんのママ
に公開
食べることが大好き^^作るのも大好き^^いままでマイレシピを手書きで保存していたけどここでみんなに紹介します
もっと読む

似たレシピ