万願寺とうがらしのゴマ和え

norihime @cook_40018678
今年初めて植えてみた、万願寺とうがらし。
ゴマ和えで美味しかったです。
このレシピの生い立ち
今年初めて植えてみた万願寺とうがらしですが、
試しにゴマ和えにしてみたらおいしかったので
のせてみました。
万願寺とうがらしのゴマ和え
今年初めて植えてみた、万願寺とうがらし。
ゴマ和えで美味しかったです。
このレシピの生い立ち
今年初めて植えてみた万願寺とうがらしですが、
試しにゴマ和えにしてみたらおいしかったので
のせてみました。
作り方
- 1
とうがらしは種を取り、2センチほどのざく切りにする。
- 2
フライパンにサラダオイルを入れ、中火で万願寺とうがらしを炒める。
- 3
少し柔らかくなったら、砂糖、昆布つゆを加えて炒める。
- 4
出来上がったら、上にすりごまをかけてできあがり。
コツ・ポイント
万願寺唐辛子の種は、気にならないようだったら
とらなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
彩に!かきのもと(食用菊)の胡麻和え 彩に!かきのもと(食用菊)の胡麻和え
新潟名産の食用菊!かきのもとの胡麻和えです!食卓やお弁当の彩になります!胡麻和えなので苦手な方や、子供でも食べやすい! ぷれれわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20031609