パプリカとゆで玉ねぎと蒸し鶏の和え物

シンパパKikka
シンパパKikka @cook_40262646

茹でてほんのり甘くてシャキシャキの玉ねぎとパプリカが、蒸し鶏とよくあいます!
焼肉のタレと粉チーズは絶対入れてほしい!

このレシピの生い立ち
蒸し鶏のアレンジメニューです。
市販のでもおいしいですが、
常備しておくと、いろいろ使えて便利です。

パプリカとゆで玉ねぎと蒸し鶏の和え物

茹でてほんのり甘くてシャキシャキの玉ねぎとパプリカが、蒸し鶏とよくあいます!
焼肉のタレと粉チーズは絶対入れてほしい!

このレシピの生い立ち
蒸し鶏のアレンジメニューです。
市販のでもおいしいですが、
常備しておくと、いろいろ使えて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカ(今回170g) 1個
  2. 玉ねぎ(今回230g) 1個
  3. 蒸し鶏 約250g
  4. マヨネーズ 大さじ3目安で
  5. 小さじ1/2
  6. こしょう 小さじ1
  7. 焼肉のタレ 大さじ2
  8. 粉チーズ 大さじ2
  9. セリ 少々

作り方

  1. 1

    パプリカ(黄色ピーマン)は2cm角くらいに切ります。

  2. 2

    玉ねぎはこんな感じで、パプリカと同じくらいの大きさをイメージして切ります。今回は、半分に切ってから2x6の12分割です。

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、塩ゆでしていきます。
    (今回は1.5L沸かしてます。)
    強火にして、沸騰したところで玉ねぎを入れます。

  4. 4

    しばらくすると、再沸騰します。
    強く沸騰したら、パプリカを入れます。

  5. 5

    再度、沸騰したら、すぐざるにあげます。
    よく水分をきってから、ボールに入れます。

  6. 6

    ボールに他の材料を入れていきます。
    蒸し鶏はちぎって入れます。マヨネーズ、塩、こしょう、焼肉のタレ、粉チーズをいれます。

  7. 7

    よく混ぜて、パセリをふって完成です!

  8. 8

    ワタシの蒸し鶏でよかったら手作りしてみてください!

    レシピID : 19767346

コツ・ポイント

パプリカと玉ねぎを茹ですぎないことです。
沸騰したら、手早くザルに上げる!です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シンパパKikka
シンパパKikka @cook_40262646
に公開
神戸→松山そして高崎に転勤になりました(O_O)アラフィフのシングルファーザーです。テーマは『時短』、『ほったらかし』、『大量・カサ増し』、『長期保存』、『でもバランスよく』です。(笑)離婚当時中学生だった長男は就職、1人暮らしが始まりました。母方にいる長女は今年成人です。料理を食べさせてやることすらできないので、せめてレシピだけでも残しておこうと思って始めました。離婚後すでに9年。よろしくお願いします。写真は子供の頃の長男です。
もっと読む

似たレシピ