ちょっとおしゃれにホタテ貝柱のディップ

ぷらっちょ @cook_40094788
ベビーホタテの貝柱を使ったディップです。
お安く簡単、ちょっとおしゃれ。
このレシピの生い立ち
以前もホタテクリームを作っていますが、今回冷凍して作ってみたらすごく簡単でした。
作り方
- 1
ベビーホタテの貝柱を冷凍します。
残ったホタテのひもはサラダなどに使うといいですね。 - 2
凍った貝柱を半解凍くらいに溶かし、ミキサーで荒く砕きます。
- 3
ここに他の材料を入れ、ミキサーにかけます。
貝柱が冷たいのでほんの数秒で固まります。 - 4
ドレッシングした野菜(トマト、ルッコラ、サラダ菜、かいわれ)と合わせてパンにのせました。
コツ・ポイント
ホタテは必ず生食用で、凍らせますが、早めに作ってください。
今回はボイルのベビーホタテを使っていますが、生の大きな貝柱ならもっと美味しいし、生クリームなら更に美味しいでしょうね。
どちらにしても、作ったらすぐに食べましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
もろみ味噌とクリームチーズのディップ もろみ味噌とクリームチーズのディップ
もろみ味噌とクリームチーズを合わせたディップ☆野菜やクラッカーにつけて♬混ぜるだけの簡単さがたまりません( *´艸`) まろんかふぇ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20155387