母直伝の人参と大根の味噌汁-レシピのメイン写真

母直伝の人参と大根の味噌汁

ekko11
ekko11 @cook_40124415

野菜を炒めておくことでちょっと味が変わる味噌汁!ちょっとだけコッテリした味噌汁にしたい方にオススメです。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。ただの人参と大根の味噌汁じゃ、あっさりしすぎて物足りないんです。

母直伝の人参と大根の味噌汁

野菜を炒めておくことでちょっと味が変わる味噌汁!ちょっとだけコッテリした味噌汁にしたい方にオススメです。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。ただの人参と大根の味噌汁じゃ、あっさりしすぎて物足りないんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1/2本くらい
  2. 大根 1/4本くらい
  3. 味噌 お玉2/3〜1杯分
  4. 鍋で作りたい量分(1Lくらい)
  5. オリーブオイルorサラダ油 適量
  6. 本だしや昆布 適量

作り方

  1. 1

    人参と大根は千切りにして、オリーブオイルを敷いた温めたフライパンで軽く炒める。

  2. 2

    鍋に昆布を入れて、作りたい分だけ、水を入れて煮る。沸騰して1〜2分したら昆布を取り出す。

  3. 3

    我が家は本だしが好きなので、ここで本だしも投入。おおよそ溶けたら炒めておいた人参と大根を投入。

  4. 4

    大体柔らかくなったら火を止めて味噌を溶かして出来上がり。

コツ・ポイント

コツは無いけど味噌と水の分量はご家庭の好みに合わせて下さい。最初にオリーブオイルで炒める際はサッと炒める程度でいいし、オリーブオイルは大匙1程度でいいと思います。出来上がりは、薄っすら表面に油分が浮いてますが、美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ekko11
ekko11 @cook_40124415
に公開
料理は苦手。何品も作るのめんどいので、基本メインディッシュ1個と市販カットサラダで良いじゃんみたいな考えです!!9歳と6歳の娘がいて、好き嫌い多いからご飯考えるの面倒くさい。考えるのはズボラで目分量なレシピばっかりです。それでも良ければレシピ見てみて!
もっと読む

似たレシピ