とろぉ〜り!トロなすの田楽

sachi825
sachi825 @sachi825

とろぉ〜りとろけるナスと味噌だれとの相性抜群♪パパも大絶賛!!!

このレシピの生い立ち
毎年今時期(夏)が来るのを楽しみにしている、加熱するととろぉ〜りとろけて美味しいトロ(白)ナスを、田楽で頂きました♪

とろぉ〜り!トロなすの田楽

とろぉ〜りとろけるナスと味噌だれとの相性抜群♪パパも大絶賛!!!

このレシピの生い立ち
毎年今時期(夏)が来るのを楽しみにしている、加熱するととろぉ〜りとろけて美味しいトロ(白)ナスを、田楽で頂きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トロ(白・青)なす 1個
  2. サラダ油 適量
  3. ☆白みそ 大さじ2杯
  4. 卵黄 1個
  5. ☆てんさい糖(砂糖) 大さじ2杯
  6. みりん 大さじ1〜2杯
  7. トッピング用
  8. 黒煎り胡麻 2つまみ(約5g)

作り方

  1. 1

    小鍋に☆の調味料を全て入れて混ぜ合せてから弱火にかけ、木べら等でよく混ぜながら15〜20分位加熱する。暫くこのまま放置

  2. 2

    今回使ったナスです。米ナスと同じ位の大きさで、ころんとしたナスです!加熱すると果肉がとろ〜りとろけます♪

  3. 3

    ナスは縦に半分にカットして、皮と果肉の境目と果肉に食べやすいように切り込みを入れておく

  4. 4

    熱したフライパンに約1㎝くらい多めに油を入れて温め、2のナスを、切り込みを入れた方を下にして、弱火でじっくり焼く

  5. 5

    表面に焼き色が付いたらひっくり返し、更に弱火でじっくり焼く

  6. 6

    1にみりんを少しづつ加えながら弱火に書け、濃度を調節する

  7. 7

    5のナスをお皿に盛り付け、6のみそだれをかけ、黒煎り胡麻をひとつまみずつトッピングしたら、出来上がり!

  8. 8

    こちらのたれもオススメです!『甘味噌だれ』( レシピID : 19702030

  9. 9

    『和風麻婆茄子』( レシピID:18070117

  10. 10

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  11. 11

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  12. 12

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

多めの油を使って加熱しても、中まで火が通ると油が外にじわっと染み出て来ます!
弱火でじっくり焼くのがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ