青なすのとろとろ田楽風

ぴぃすけ鹵 @cook_40123643
青なすの美味しさを生かしたレシピです!とろっとろで美味しいー(´ω`)
このレシピの生い立ち
職場で販売している田神さんの青なすを
素材の美味しさを生かして調理したくて
田楽風にしてみました!
青なすのとろとろ田楽風
青なすの美味しさを生かしたレシピです!とろっとろで美味しいー(´ω`)
このレシピの生い立ち
職場で販売している田神さんの青なすを
素材の美味しさを生かして調理したくて
田楽風にしてみました!
作り方
- 1
青なすを縦半分に切る
- 2
蒸し器で柔らかくなるまで(2~3分)加熱する。
- 3
トースターで表面に薄く焦げ目が着くまで焼く
- 4
田楽味噌を塗ったら完成!
- 5
『田楽味噌』
☆の材料を全て小鍋に入れ、混ぜながら弱火で加熱。照りが出るまで弱火でよく混ぜたら完成!
コツ・ポイント
田楽味噌の分量は 全ての材料を同じずつ加えるのが基本です…が、実際は適当です(笑)
私はすりごまをたっぷり入れる派です(笑)味噌の種類で甘味も変わるので、みりんの量などもお好みで調整してみてください。
似たレシピ
-
-
やみつき!なすの青柚子田楽(作り置き) やみつき!なすの青柚子田楽(作り置き)
旬の秋茄子で簡単な焼きなす田楽です。青柚子を使った作り置き万能味噌です!焼きなすならではのなすの食感、風味も楽しめます ちゃらりんこクック -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18706311