簡単!絶品!!ごまマヨ冷やし中華

春ハナ
春ハナ @cook_40055200

ごまマヨ味の冷やし中華です。食べた人は「おいしい!」と絶賛します。ラーメンサラダではありませんよ。写真はお稲荷さん付
このレシピの生い立ち
昔ラーメン屋で食べたマヨネーズ味の冷やし中華にびっくり。とてもおいしかったので、試行錯誤して自分で再現しました。今では我家の「夏の定番料理」です。簡単で、しかも安上がり。おいしいですよ。

簡単!絶品!!ごまマヨ冷やし中華

ごまマヨ味の冷やし中華です。食べた人は「おいしい!」と絶賛します。ラーメンサラダではありませんよ。写真はお稲荷さん付
このレシピの生い立ち
昔ラーメン屋で食べたマヨネーズ味の冷やし中華にびっくり。とてもおいしかったので、試行錯誤して自分で再現しました。今では我家の「夏の定番料理」です。簡単で、しかも安上がり。おいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 材料
  2. 生ラーメン 4人分
  3. レタス 半玉
  4. きゅうり 1本
  5. 調味料
  6. QP深煎りごまドレッシング 1本(150mℓ)
  7. マヨネーズ 大匙3
  8. すりごま(なくてもOK) 大匙1
  9. 砂糖 小匙2/3
  10. すし酢 大匙1/2
  11. 胡椒 4振り
  12. 麺つゆ 400cc

作り方

  1. 1

    たれを作ります。ボウルにごまドレッシングを1本分丸ごと入れちゃいます。そこにマヨネーズを投入。よくかき混ぜます

  2. 2

    ①のボウルに麺つゆ以外の調味料をすべて入れよくかき混ぜます。次に分量外の麺つゆ(表示の希釈)で大匙1を入れます。

  3. 3

    次に麺つゆを薄くつくり400cc用意します。(我家はめんみ、5倍濃縮なのでめんみ50ccに水を入れ400ccにします

  4. 4

    たれの用意はこれで完了。用意したたれと麺つゆは冷蔵庫で冷やしておきます。基本になるドレッシングの写真です。

  5. 5

    野菜はレタス・きゅうりともに千切りにします。レタスは1cmくらいの太目にきり、水気を切っておきます。

  6. 6

    麺を茹で水でしめ、水をきった麺をお皿に盛ります。それに③の麺つゆを薄っすら見える程度に注ぎます。(80~100CC程度)

  7. 7

    麺の上に野菜を敷き、ごまだれを大匙3程度かけます。完成です。絶対に混ぜないで食べてくださいね!

コツ・ポイント

麺は冷やし中華用の細麺ではなく、普通の太さのめんの方が良いです。たれを作る時のごまドレッシングにマヨネーズを入れるタイミングは一番最初です。食べるときに、最初に絶対混ぜないこと!食べていくうちにいい塩梅になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春ハナ
春ハナ @cook_40055200
に公開
毎日毎日皆様の美味しいレシピに助けられています。また私のレシピを参考にして下さっている皆様ほんとうにありがとうございます。環境の変化もありレシピ掲載、つくれぽ掲載が中々出来ないでいます。ごめんなさい。出来そうになったら、またマイペースで始めて行きますので、今後ともよろしくお願いしますm(__)m北海道在住。5人+1匹家族。美味しそうに食べる家族の笑顔が大好きです。日夜おいしいレシピ探しに奮戦中。
もっと読む

似たレシピ