半熟卵の鶏ひき肉包み♡

りつぴろ @cook_40062476
中からトロトロ卵〜!
切る時もドキドキ♡
ご飯の上で切っても最高です!
このレシピの生い立ち
テレビを見てたら中からトロトロの半熟タマゴが出てきたのに感激して、自分でそれをアレンジしてみました!!
半熟卵の鶏ひき肉包み♡
中からトロトロ卵〜!
切る時もドキドキ♡
ご飯の上で切っても最高です!
このレシピの生い立ち
テレビを見てたら中からトロトロの半熟タマゴが出てきたのに感激して、自分でそれをアレンジしてみました!!
作り方
- 1
まず半熟タマゴをつくる!
お湯を沸騰させ、卵をいれ、7分ゆがく。 - 2
7分たったら3分氷水にいれ、冷やす。
3分たったら殻をむいておく。 - 3
包む肉をつくる!
鳥ももひき肉に塩こしょう、豆腐を入れてよくこねる。 - 4
みじん切りにした玉ねぎに片栗粉を混ぜ、肉だねに加えてさらに混ぜる。
- 5
付け合わせのやさいを全てさいの目切りにして、素揚げをし、塩をふっておく。
- 6
2で出来た半熟タマゴを4の肉だねね包み、パン粉を付けて揚げる。
- 7
盛り付ける。
- 8
出来上がり♡
コツ・ポイント
卵は時間を守らないと半熟にならないので要注意!
付け合わせの野菜は何でもいいです!
パン粉じゃなくても粉をつけて揚げてもOKですよ!!
もし、肉だねが残ってしまったらキャベツをみじん切りにして混ぜ、餃子の皮で包めばヘルシー餃子ができますよ♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20156933