梅ダレで♪ 鶏ひき肉とみつ葉の棒餃子

mayuの薬味レシピ @cook_40259537
超簡単!2種の具材で。
みつば香る♪ 薬味好きの さっぱり棒餃子
絡んだ梅ダレも最高なのです♡
このレシピの生い立ち
薬味好きの思いつき♪
梅ダレで♪ 鶏ひき肉とみつ葉の棒餃子
超簡単!2種の具材で。
みつば香る♪ 薬味好きの さっぱり棒餃子
絡んだ梅ダレも最高なのです♡
このレシピの生い立ち
薬味好きの思いつき♪
作り方
- 1
鶏モモひき肉、みつ葉の粗みじん切り、調味料を全てまぜあわせる。
- 2
餃子の皮、シュウマイの皮どちらでもOK!真ん中に縦に具をのせ、両方から折りたたむ。つなぎ目が閉じない場合は水で濡らして。
- 3
中火のフライパンに油を熱し、つなぎ目を上にしてこんがり焼き色をつけ、裏返して15秒ほどやく。
- 4
水を回し入れて、弱火で2分ほど蒸し焼き。
- 5
酢、しょうゆ、梅干しのたたきを合わせた梅ダレでどうぞ♪
コツ・ポイント
鶏肉は胸ひき肉でも大丈夫ですが、ちょっと固めに仕上がります。皮はシュウマイ用でも餃子用でもOK
シュウマイだと薄めなので、軽い仕上がりになります
この餃子には、梅ダレがとっても良く合います
梅干しの量は、お好みで調整してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
たたむだけ餃子☆今回は白菜&鶏ひき♬ たたむだけ餃子☆今回は白菜&鶏ひき♬
具を包んでる暇なんてありませんっ!って時はコレ♡たたむだけでOKしかも具がたっぷり♡今回は白菜&鶏挽き肉で超さっぱり系♬ 7歳☆5歳♡2歳♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20157480