牛肉と豆腐のあったか韓国風スープ

✿❀大塚日向子❀✿
✿❀大塚日向子❀✿ @cook_40282528

最後にキムチを入れると味がぐっと韓国風になります。
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんで食べたスープがとても美味しかったので家で大量に食べたくて。

牛肉と豆腐のあったか韓国風スープ

最後にキムチを入れると味がぐっと韓国風になります。
このレシピの生い立ち
焼肉屋さんで食べたスープがとても美味しかったので家で大量に食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 牛肉(こま切れ等) 130〜150g
  2. ごま 小さじ2
  3. ☆酒 小さじ2
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ☆砂糖 スティック半分〜1本
  6. おろしニンニク 小さじ1
  7. コチュジャン 大さじ2
  8. ☆すりゴマ(白) 大さじ1
  9. 2カップ
  10. 人参 1/4本
  11. 長ネギの白い部分 半分
  12. ニラ 4把
  13. エノキ 半分
  14. 豆腐 1パック
  15. キムチ 大きめのスプーン1杯
  16. 2個

作り方

  1. 1

    ビニール袋に牛肉と☆の調味料を全て入れ、まんべんなく味が行き渡るよう揉む。

  2. 2

    各野菜を切る
    人参→短冊より少し細めの細切り
    長ネギの白い部分→斜め
    ニラ→小指ぐらいの長さ
    えのき→いしづきを取る

  3. 3

    強火で熱した鍋に1の牛肉を入れる。

  4. 4

    3を色が完全に変わるまで炒める。

  5. 5

    牛肉の色が完全に変わったら、鍋に水2カップを入れる。

  6. 6

    鍋にアクが出てくるので、それを取り除く。

  7. 7

    アクを取り除いたら中火にして長ネギの白い部分と人参を入れ、ふたをして8〜10分煮込む。

  8. 8

    ニラとエノキを入れる。豆腐はスプーンですくい入れ、ふたをして5分煮込む。

  9. 9

    キムチを入れてふたをして2分煮込む。

  10. 10

    卵をといて回し入れてふたをして1分半待つ。

  11. 11

    出来上がり

コツ・ポイント

最後にキムチを入れると、グッと味が深まります。
ご飯にかけてもおいしいです。コチュジャンやキムチの量で辛さを調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿❀大塚日向子❀✿
に公開
おいしいご飯がたくさん食べたい(*´ч`*)
もっと読む

似たレシピ