*とろける~!チーズケーキ*

おきパン
おきパン @cook_40128018

濃厚だけど重すぎない、さっぱりとろける自信作です♪
漉し器も泡だて器も使わず洗い物も少ないですよ~!
このレシピの生い立ち
ワンボウルで混ぜるだけの簡単な方法にしました。洗い物も少なく楽ちんです♪しっかり1日以上冷やしてから食べてみてください♡

*とろける~!チーズケーキ*

濃厚だけど重すぎない、さっぱりとろける自信作です♪
漉し器も泡だて器も使わず洗い物も少ないですよ~!
このレシピの生い立ち
ワンボウルで混ぜるだけの簡単な方法にしました。洗い物も少なく楽ちんです♪しっかり1日以上冷やしてから食べてみてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. チーズ生地
  2. クリームチーズ 200g
  3. サワークリーム 100g
  4. 全卵 1個
  5. グラニュー糖 50g
  6. 生クリーム 50cc
  7. ニラペースト 小さじ1
  8. ボトム
  9. ビスケット 50g
  10. 無塩バターorマーガリン 30g

作り方

  1. 1

    ◇型にクッキングシートや油分は不要です。
    ◇底が取れる型の場合、湯せん焼きをするのでアルミホイルで覆ってください。

  2. 2

    ■ボトム作り
    厚手のビニール袋にビスケットを入れ、麺棒で細かくなるまで砕く。

  3. 3

    レンジで30秒~40秒溶かしたバターを袋に入れビスケットに馴染むよう揉みこむ。

  4. 4

    型の底に入れ平らになるようコップの底やスプーンで敷きつめる。

  5. 5

    冷蔵庫へ入れ冷やしておく。

  6. 6

    ■チーズ生地作り
    クリームチーズ・サワークリームはしっかり常温に戻しておいてください。

  7. 7

    ボウルにクリームチーズを入れゴムベラでしっかりと練る。

  8. 8

    グラニュー糖を加え更によく練る。

  9. 9

    サワークリームを入れよく練る。

  10. 10

    全卵を入れよく混ぜる。

  11. 11

    生クリーム、バニラペーストを入れよく混ぜる。

  12. 12

    ※バニラペーストがない場合、バニラエッセンスやバニラオイルを5滴程で代用してください!

  13. 13

    冷蔵庫で冷やしておいた型にチーズ生地を流し入れる。数回型を落とし中に空気を抜く。

  14. 14

    180度に予熱しておく。バットや天板に型の2~3cm程のお湯を張り、170度に下げ20分、160度に下げ30分焼く。

  15. 15

    途中上面が焦げそうな時はアルミホイルをかぶせてください。

  16. 16

    焼きあがったらクラーに型ごと乗せ、荒熱が取れたら冷蔵で一晩以上冷やす。

  17. 17

    焼きあがりはまだ生かな?と思いますが冷やせば固まるので大丈夫です♪

  18. 18

    ※型から取り出すときはお湯で濡らしたタオルを型の側面にあてると外しやすくなります*

コツ・ポイント

とにかく滑らかになるように練る、混ぜること!
クリームチーズ、サワークリームはちゃんと柔らかくしてください。でないと塊が残り舌ざわりが悪くなります。泡だて器を使用しても構いませんがゴムベラだけでも十分なめらかな生地が作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おきパン
おきパン @cook_40128018
に公開
パンを作ること、レシピを考えることが大好きです♪簡単で作りやすい分量、材料のレシピを載せていきます*
もっと読む

似たレシピ