かぼちゃと卵の2層プリン

hoimi_ @cook_40151630
2層プリンとありますがどうやっても混ざらず勝手に2層になるので混ざった状態で焼くのを諦めたレシピです。
このレシピの生い立ち
子供に栄養のあるおやつを食べさせたくて。かぼちゃのうらごしがめんどくさいので冷凍ポーションを使って作りました。生クリームも使わず、シンプルな材料で簡単に作れます。
かぼちゃと卵の2層プリン
2層プリンとありますがどうやっても混ざらず勝手に2層になるので混ざった状態で焼くのを諦めたレシピです。
このレシピの生い立ち
子供に栄養のあるおやつを食べさせたくて。かぼちゃのうらごしがめんどくさいので冷凍ポーションを使って作りました。生クリームも使わず、シンプルな材料で簡単に作れます。
作り方
- 1
うらごしかぼちゃポーションをレンチンして解凍。
- 2
鍋に牛乳と砂糖を入れて60℃くらいまで熱し、砂糖を溶かす。(温度は大体で大丈夫ですが、沸騰はさせないように。)
- 3
卵をボウルに割り入れ、菜箸を2膳(4本)握ってときほぐす。
- 4
といた卵に2.を入れ、混ぜる。
- 5
4.にうらごしかぼちゃポーションを入れ、混ぜる。ゴムベラなどでかたまりはつぶし、かぼちゃのダマがなるまで混ぜる。
- 6
一旦2.の鍋を使い、ザルで5.を濾す。
- 7
6.をボウルに戻す。
- 8
あとで天板に注ぐ用のお湯を沸かす。
- 9
天板にプリンカップを10個並べ、卵液を注ぐ。子供にやらせる場合は漏斗を使うと難易度が下がるのでおすすめ。
- 10
オーブンにセットしてから天板にお湯を注ぐ。
段はお好みで。上段だと焼きプリン風になったりならなかったり←オーブンによる - 11
予熱なし150℃で25分焼く(お湯を入れているので蒸し焼きになります)。
- 12
焼きあがったら冷まして冷蔵庫へ。冷やしてできあがり。
コツ・ポイント
甘さはやや控えめです。好みですが、甘くしたいときは砂糖追加するよりカラメル作って入れる方が美味しいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
卵をふんだんに使用!贅沢2層プリンケーキ 卵をふんだんに使用!贅沢2層プリンケーキ
プリンとケーキを一緒にいかがですか?1度に2つの味が楽しめる、とっても贅沢な2層のプリンケーキです☆☆ lunoca -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20159075