レンコンと豚ひき肉の炒り付け

xiatian @cook_40241246
レンコンは薄切りなので味が良くしみています。酢水で処理をしたので薄くてもシャキシャキ食感です。お弁当の隙間おかずにどうぞ
このレシピの生い立ち
春のレシピたけのこの炒り付けのレンコンバージョン(笑)です。炒り付けは素材を変えて出来るから便利。
作り方
- 1
レンコンを1mmくらいの厚さに切り酢水(酢大さじ1/2、水500ccくらい)に晒します。
- 2
豚ひき肉に胡椒、酒大さじ1、醤油小さじ1を加えて混ぜます。
- 3
サラダ油大さじ1.5とにんにくのみじん切りをフライパンで加熱します。にんにくの香りが出てきたらおろし生姜を加えます。
- 4
下味を付けた豚ひき肉を加えます。
- 5
ひき肉の色が変わってきたらオイスターソース大さじ1.5加え炒めます。
- 6
ひき肉に火が通ったら確り水を切ったレンコンを加えて炒めます。
- 7
レンコンと豚ひき肉の汁気がなくなるまで強火で炒めます。
- 8
仕上げに長ネギのみじん切りを加えて軽く炒めてでき上がりです。
コツ・ポイント
レンコンのスライスを酢水に晒すとシャキシャキの食感に仕上がります。汁気が無くなり油揚げが出て来るまで強火で確り炒めきります。
似たレシピ
-
-
レンコンと豚肉のふわもちシュウマイ レンコンと豚肉のふわもちシュウマイ
レンコンはすりおろすことで、ふわふわ、モチモチ食感に♪薄切りレンコンをトッピングしてシャキシャキ食感もプラスしました。 ハスの中村 -
-
-
-
-
シャキシャキれんこん☆照り焼きつくね シャキシャキれんこん☆照り焼きつくね
ふっくらやわらかつくねにシャキシャキれんこんたっぷりで食感が◎甘辛照り焼き味でごはんがすすみお弁当のおかずにもぴったり! dグルメ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20159375