れんこんと舞茸のピリ辛白だし炒め

みなこのしん @cook_40133860
れんこんのシャキシャキした食感が残ります!
お弁当のおかずや常備菜としてもどうぞ。
このレシピの生い立ち
れんこんが好きで常備菜をつくりたいなと思った。
れんこんと舞茸のピリ辛白だし炒め
れんこんのシャキシャキした食感が残ります!
お弁当のおかずや常備菜としてもどうぞ。
このレシピの生い立ち
れんこんが好きで常備菜をつくりたいなと思った。
作り方
- 1
れんこんを洗い、皮をピーラーでむいた後、1〜2センチ幅くらいのいちょう切りにします。水に浸してアクをとります。(10分)
- 2
舞茸はたての細切りにします。
- 3
お鍋に(小さめのお鍋がベスト。)に火をつけサラダ油をいれます。。すぐに、水を切ったれんこんを入れて2〜3分ほど炒めます。
- 4
調理酒を一回りかけ、そこに白だしを加え、舞茸と鷹の爪を加えます。
- 5
3分ほど炒めたら味見をして、お好みで白だしや塩を追加してください。
- 6
火を止めて、すりごまをかけたら出来上がりです。
コツ・ポイント
れんこんは意外に火が簡単に通るので調理時間は短めです。
似たレシピ
-
れんこんと白だしでシャキシャキ炒め! れんこんと白だしでシャキシャキ炒め!
輪切りじゃないレンコンは、さらにシャキシャキして歯ごたえばっちり!簡単に作れるのもポイントです。お弁当にもぴったり!きょんた301
-
-
レンコンとスナップエンドウのピリ辛炒め レンコンとスナップエンドウのピリ辛炒め
コチジャンと豆板醤でピリ辛にしました。レンコンのシャキシャキ感を残すとスナップエンドウの食感と合います。 食いしん坊ティアラ -
-
-
-
野菜のおかず☆蓮根とナスのマスタード炒め 野菜のおかず☆蓮根とナスのマスタード炒め
蓮根のシャキシャキした食感とナスのトロッとした食感のギャップが楽しいおかず。マスタードを使って簡単味付け ☆すいか☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18671120