作り方
- 1
最初にだし汁を作ります。耐熱皿に水とだしの素を入れ500Wのレンジで30秒、取り出してよく混ぜて冷ましておく。
- 2
ワカメを水で戻してきゅうりを薄切りして軽く塩を振っておく。
- 3
ボウルに●印の調味料を合わせよく混ぜて三杯酢を作る。
- 4
軽く絞って水気をとったきゅうり、水で戻したワカメを三杯酢の中に入れ混ぜる。
コツ・ポイント
出来上がったら冷蔵庫で冷やして食べてね(⌒‐⌒)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆しらす・きゅうり・わかめの酢の物☆ ☆しらす・きゅうり・わかめの酢の物☆
定番の組み合わせ☆ちょっと甘めで、食べやすくなっています。さっぱりしたものが食べたくなる季節の一品に、いかがですか♪ ほっこり~の -
-
-
簡単♪ワカメ、キュウリ、チクワの酢の物 簡単♪ワカメ、キュウリ、チクワの酢の物
暑くなってくるとサッパリしたものが子供達に人気です。らっきょう酢だけだと甘さがかなりあるので穀物酢と合わせました。 四つ葉♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20160539