サクサク! モンスターボール・クッキー

もなぱん
もなぱん @cook_40057462

2つの円形クッキー抜き型とナイフがあれば作れちゃう! サクッと食感のモンスターボールクッキー!
このレシピの生い立ち
夏、遠方に送る焼き菓子のひとつとして考えました。チョコレートは避けて、着色によってパーツを識別できるようにしました。

サクサク! モンスターボール・クッキー

2つの円形クッキー抜き型とナイフがあれば作れちゃう! サクッと食感のモンスターボールクッキー!
このレシピの生い立ち
夏、遠方に送る焼き菓子のひとつとして考えました。チョコレートは避けて、着色によってパーツを識別できるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5センチ9個分
  1. 無塩バター 50g
  2. ほんのひとつまみ
  3. 粉糖 50g
  4. 卵黄 8g
  5. 薄力粉 100g
  6. 食用色素(赤)(黄) ほんのひとつまみ
  7. 卵白 少々
  8. 直径5センチの円形のクッキー抜き型
  9. 直径1.5センチの円形の抜き型

作り方

  1. 1

    薄力粉をボウルに入れて泡立て器でふんわり混ぜておきます。

  2. 2

    別の中ボウルにバターを入れて室温で柔らかくして、泡立て器でクリーム状にします。塩もほんのひとつまみ加えます。

  3. 3

    2のバターに粉糖を加えて泡立て器で切るように混ぜ、卵黄を加えて混ぜます。

  4. 4

    薄力粉を一気に加えて、泡立て器で粉がなじむように混ぜます。

  5. 5

    生地の1/10程度を小ボウルに取り分けます。ごく少量の水で溶いた食用色素(黄)を加えて混ぜます。

  6. 6

    残りの生地を2等分して、一方に少量の水で溶いた食用色素(赤)を加えて混ぜます。生地が硬いようであれば卵白を少量加えます。

  7. 7

    赤と白の生地をそれぞれワックスペーパーではさんで、4ミリの厚さに伸ばし、直径5センチのクッキー抜き型で抜きます。

  8. 8

    打ち粉をしたオーブンシートに並べて、ナイフで半分に切ります。紅白の半円ずつペアにして軽く合わせます。

  9. 9

    中央を1.5センチの型で抜いて、同じ型で抜いた黄色の円形の生地をはめ込みます。接合部分に爪楊枝で卵白を塗ります。

  10. 10

    生地を優しく接合して、オーブンを180度に余熱します。160〜150度で20分焼きます。

コツ・ポイント

接合が面倒であれば、最後に表面に卵白を刷毛で塗ります。ただし表面が粗くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もなぱん
もなぱん @cook_40057462
に公開
キッチンは実験室。楽しくっておいしくって、できるだけヘルシーな創作料理を心がけています。【ブログ】もなみのパン屋さんhttp://monapan.com/【Facebook】https://www.facebook.com/tsutty1【Instagram】monamipan
もっと読む

似たレシピ