ハロウィンのアイシングクッキー

ハロウィンはカラフルなクッキーで楽しみましょう!100均のクッキー型で可愛く作れます。
このレシピの生い立ち
10月といえばハロウィン。
パンプキンやお化けなど、ハロウィンならではの可愛い形のクッキーを友人へプレゼントしたくて、お家でのんびり作ってみました。
お絵描きは楽しくて、つい夢中になってしまいました。
ハロウィンのアイシングクッキー
ハロウィンはカラフルなクッキーで楽しみましょう!100均のクッキー型で可愛く作れます。
このレシピの生い立ち
10月といえばハロウィン。
パンプキンやお化けなど、ハロウィンならではの可愛い形のクッキーを友人へプレゼントしたくて、お家でのんびり作ってみました。
お絵描きは楽しくて、つい夢中になってしまいました。
作り方
- 1
はじめに動画を見てね⇒https://youtu.be/V38Ybx4U_uE
- 2
◎クッキー
室温に戻したバターをなめらかになるまで混ぜる。グラニュー糖を加えて、白っぽくなるまでよく混ぜる。 - 3
卵を少量ずつ加えながらよく混ぜる。
- 4
薄力粉とアーモンドプードルをふるいながら加える。
- 5
粉っぽさがなくなるまでヘラで混ぜ合わせ、手で一つにまとめる。
- 6
生地をラップに包み、冷蔵庫で1時間休ませる。
- 7
生地を麺棒で3mmの厚さに伸ばす。
- 8
薄力粉をまぶしたクッキー型で抜き取る。
- 9
170°Cで予熱したオーブンで15分焼く。網の上に広げて冷ます。
- 10
◎アイシング
かためと柔らかめのアイシングを各色2種類ずつ作る。 - 11
卵白を溶きほぐし、粉砂糖を加えてよく混ぜる。乾燥しないようにラップをする。
- 12
<かため>スプーン2杯分のアイシングをコルネ(しぼり袋)に入れる。
- 13
<柔らかめ>小皿にスプーン2杯分のアイシングを取り、水を少量ずつ加えて柔らかくする。コルネに入れる。
- 14
色を付ける場合は、小皿にスプーン2杯分のアイシングを取り、色素を混ぜる。
- 15
同様に使用する色を2種類ずつ作り、コルネに入れる。
- 16
◎お絵描き
コルネの先端1mmをハサミで切り落とす。 - 17
縁取り:かためのアイシングでクッキーの縁どりをする。
- 18
縁以外に線を引いても良いです。
- 19
中を塗る:縁どったアイシングが乾いたら、柔らかめのアイシングで中を塗る。
- 20
タコ焼きピックや串などで、隙間を埋めて修正する。
- 21
隣り合うエリアの塗り方はコツを参照してください。
- 22
乾燥:塗りつぶした土台が完全に乾くまで、半日から一晩乾かす。
- 23
模様を描く:かためのアイシングで模様を描く。
- 24
土台がしっかり乾いてから描くと、色がにじみません。
- 25
半日から一晩乾かし、完成!
コツ・ポイント
◎隣り合うエリアを塗るときは、一方が完全に乾いてからもう一方を塗ること。境界がはっきりし、ぷっくりと仕上がります。
◎使用中のコルネの先端は、水を絞ったキッチンペーパーを被せて、乾燥しないように。乾燥すると、固まり絞り出せなくなります。
似たレシピ
-
アイシングクッキー○ハロウィン○ネコ○ アイシングクッキー○ハロウィン○ネコ○
アイシングクッキー○ハロウィン○ネコ○他のハロウィンクッキーに使った黒と紫のアイシングをそのまま使用。 xxsayumixx -
型抜きアイシングクッキー☆ハロウィン♬ 型抜きアイシングクッキー☆ハロウィン♬
型抜きアイシングクッキーのハロウィンバージョンです☆アイシングが甘いので、クッキー自体の甘さは控えめで。 *SALA*みどり姫 -
アイシングクッキー○ハロウィン○コウモリ アイシングクッキー○ハロウィン○コウモリ
アイシングクッキー○ハロウィン○コウモリ○写真だと青っぽいですが、実物は紫のパステルカラーです。 xxsayumixx -
【ハロウィン】アイシングクッキー♪ 【ハロウィン】アイシングクッキー♪
ハロウィンのアイシングクッキー作り方動画♪100均(セリア)のアイシングパウダーを使う簡単レシピ♪コルネ作りも動画で解説 パンダワンタン -
アイシングクッキー○ハロウィン○ アイシングクッキー○ハロウィン○
アイシングクッキー○ハロウィン○パンプキン○ポップに作りすぎてハロウィンぽいダークな雰囲気が出ませんでした(笑) xxsayumixx -
アイシングクッキー○ハロウィン○おばけ○ アイシングクッキー○ハロウィン○おばけ○
アイシングクッキー○ハロウィン○おばけ○アイシングの色素が黒だけで楽~!飾り付けも楽しかったです。 xxsayumixx -
-
-
その他のレシピ