桜の花香る甘納豆のお赤飯 春の祝や雛祭り

☆TOMOYO☆ @cook_40132130
北海道ではお馴染みの甘納豆のお赤飯
ごま塩の代わりに桜茶(桜の花の塩漬け)で香りと春らしさをプラスしました
お祝いに最適
このレシピの生い立ち
北海道ではお赤飯と言えば甘納豆にごま塩です
ごま塩の代わりに桜茶を使ってみたいと思いました
香りも良いし華やかなお祝いの赤飯ができました
とっても美味しいです
春はお雛様や進学や就職
お祝いの時にどうぞ作ってみて下さい
桜の花香る甘納豆のお赤飯 春の祝や雛祭り
北海道ではお馴染みの甘納豆のお赤飯
ごま塩の代わりに桜茶(桜の花の塩漬け)で香りと春らしさをプラスしました
お祝いに最適
このレシピの生い立ち
北海道ではお赤飯と言えば甘納豆にごま塩です
ごま塩の代わりに桜茶を使ってみたいと思いました
香りも良いし華やかなお祝いの赤飯ができました
とっても美味しいです
春はお雛様や進学や就職
お祝いの時にどうぞ作ってみて下さい
作り方
- 1
材料を揃えます
- 2
餅米をとぎ炊飯器におこわの水加減に赤の食紅で好みの色を付けます
食紅は小皿に少量とり水で薄め少しずつお米に色を付けます - 3
おこわのスイッチで炊きます
こんな感じに炊き上がりました - 4
炊き上がったら直ぐに甘納豆と桜の花を上にのせて15分蓋を閉めて蒸らします
- 5
甘納豆の砂糖も桜の花の塩漬けの塩もとけました
- 6
全体を混ぜます
甘納豆や桜の花が均一になる様に - 7
甘いお赤飯なので子供たちも喜びます
漬け物は絶品セロリ香る大根(白菜)の粕漬
ID 19825273です - 8
ひな祭り炊飯器で簡単さくら餅
(ぼた餅)
ID 19705740です
お試しください
コツ・ポイント
炊き上がったら直ぐに甘納豆と桜の花の塩漬けを上にのせて蓋を閉めて蒸らします
混ぜるときは甘納豆が崩れない様に
似たレシピ
-
-
-
-
-
1時間で作るレンジで北海道の甘納豆赤飯♪ 1時間で作るレンジで北海道の甘納豆赤飯♪
北海道ではお馴染みの甘納豆入りお赤飯、レンジを使えば1時間で出来ちゃいます!ほんのり甘い北海道のお赤飯、いかがですか? momoppusu -
-
北海道の味!甘納豆のお赤飯 北海道の味!甘納豆のお赤飯
北海道風のお赤飯を炊飯器で作ってみました。私、東京で暮らすようになるまで、甘納豆じゃない小豆が入っているお赤飯は偽物だと思っていました。。 やまねこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162561