作り方
- 1
豚肉は4等分し、ポリ袋に入れたら下味用の調味料・GABANローズマリー(フリーズドライ)を入れ揉みこみ、一晩冷蔵庫に置く
- 2
使用する前に常温に戻しておく。
- 3
熱した鍋にオリーブオイルを入れスライスしたにんにくを香るまで炒めたら、薄切りにした玉ねぎを入れサッと炒める。
- 4
常温に戻しておい豚肉を入れ全面に焼き色が付くまで焼いたら白ワインを入れ蓋をして弱火で20分煮込みます。
- 5
次に水を入れて再沸騰したら蓋をして20分コトコトと煮込みます。
- 6
木べらで肉を突いてみて、ほぐれる用ならほぐし蓋をして10分ごとに様子を見ては木べらでほぐします。
- 7
水分が半分に減ってきたら少し火を強め水分を飛ばしながらほぐしていきます。
- 8
ある程度肉がほぐれたら焦げないように混ぜながら水分を飛ばします。
- 9
肉から出たあぶらは残るのでぺちょぺちょした状態になってると思います。
- 10
GABANホワイトペパーを加え混ぜ涼しい場所で粗熱をとり、なべ底に氷水を当てて肉をほぐしながら寝るように乳化していきます
- 11
脂が固まってしっかりとほぐれた肉と馴染み、白っぽくまとまってきたら完成です。
コツ・ポイント
お肉は北海道産のものが柔らかく解れやすいので使用していますが、外国産のものでも煮込んだ後に包丁で薄く切り鍋に戻して木べらで混ぜると作る事が出来ます。
似たレシピ
-
-
りんごとローズマリーのポークソテー りんごとローズマリーのポークソテー
りんごの甘みとローズマリーの香りで、本格的な仕上がりに♪簡単なのに見た目も上品なので、おもてなしにぴったりです★ とももん1028 -
-
簡単なのに豪華♪ごちそうローストポーク 簡単なのに豪華♪ごちそうローストポーク
材料を揃えたら漬け込んで焼くだけ!簡単なのに豪華なおもてなしにもピッタリな一品です。パーティなどの持ち寄りにも♪ ☆りすりす☆ -
-
【おもてなし】ローストポーク【キャンプ】 【おもてなし】ローストポーク【キャンプ】
待つだけで簡単なおもてなし料理です。仕込んで持っていけばキャンプ飯にもぴったりです。溢れる肉汁も余さずどうぞ。 MV☆Jane -
-
-
お鍋でしっとりローストポーク(低温調理) お鍋でしっとりローストポーク(低温調理)
オーブン不使用。フライパンと鍋で放りっぱなしで仕上げるしっとりジューシーなローストポーク。パーティー、おもてなしにどうぞ きゃめまま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20162776