トマトみかんジュースとさつま芋(離乳食)

はるる14
はるる14 @cook_40271867

トマトとみかんのフレッシュさと、さつまいもの甘みが美味しいデザート離乳食です。
このレシピの生い立ち
便秘対策にみかんをとらせたかったのですが、みかんだけだと食べさせにくかったので、さつまいもと合わせたところ、ぽってりとして食べさせやすく、酸味も抑えられて美味しかったので。

トマトみかんジュースとさつま芋(離乳食)

トマトとみかんのフレッシュさと、さつまいもの甘みが美味しいデザート離乳食です。
このレシピの生い立ち
便秘対策にみかんをとらせたかったのですが、みかんだけだと食べさせにくかったので、さつまいもと合わせたところ、ぽってりとして食べさせやすく、酸味も抑えられて美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みかん Mサイズ1個
  2. フルーツトマト ミディサイズ1個
  3. さつまいもペースト 15g

作り方

  1. 1

    トマトの皮に十字の切り込みを入れて湯むきする。
    湯むきが済んだら種とゼリー部分を取り除き、細かく刻んで耐熱容器に入れる。

  2. 2

    (湯むきは少量なので、お椀に置いてその上から熱湯を注ぎ、5秒ほど経ってから冷水にとればok)

  3. 3

    みかんの薄皮をむいて1と同じ耐熱容器に入れる。

  4. 4

    トマトとみかんの入った容器にふんわりラップをかけて、30秒ほど加熱する。(フツフツするくらい)

  5. 5

    加熱後のトマトみかんジュース大さじ1と、さつまいものペーストを合わせたら完成。

  6. 6

    余ったジュースは冷凍保存

コツ・ポイント

月齢に応じて裏ごしなどをしてください。
トマトはたまたま家にあったフルーツトマトを使いましたが、普通のトマトでも大丈夫かも知れません。酸味だけチェックしてください。ちなみにさつまいもは安納芋を使っています♩

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるる14
はるる14 @cook_40271867
に公開

似たレシピ