豆味噌のタンドリーチキン風

愛知県半田市 @cook_40142007
豆味噌を使った毎日でも食べたくなる料理。家計にもやさしい材料です。
このレシピの生い立ち
『はんだ醸すごはん』をお家でも作れるように、フードコーディネーターの蓮沼あいさんにレシピを考案していただきました。
作り方
- 1
ジッパー付のビニール袋に漬けダレ(★の材料)を入れ、よくもんでなじませ、鶏肉を40分~半日漬け込む。
- 2
フライパンにオリーブ油を入れ中火に熱し、①のたれをふき取った(タレはとっておく)鶏肉を両面こんがり焼き色がつくまで焼く。
- 3
②のソース(大さじ1)を加え、蓋をして弱火で4~5分程蒸し焼きにする。
- 4
③を1.5cm幅のそぎ切りにして器に盛り、フライパンに残ったソースをかける。クレソン、レモンを添える。
コツ・ポイント
豆味噌とヨーグルトの発酵食品の組み合わせは旨みが増し、肉も柔らかくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20163318