超激辛!身体と口が熱くなるレモン胡椒♪

めがね105
めがね105 @cook_40136987

柚子胡椒よりも爽やかな香りのレモン胡椒♪鷹の爪を使ったのでレモンなのに赤いんです。香りの後からくる激辛味に悶絶必死です!
このレシピの生い立ち
相方の実家から大量に無農薬レモンが届いたので、大量消費にと作ってみました!とりあえず、辛いもの好きなもんで。柚子胡椒が出来るならレモンでもイケるよね?てな感じのノリで 笑

超激辛!身体と口が熱くなるレモン胡椒♪

柚子胡椒よりも爽やかな香りのレモン胡椒♪鷹の爪を使ったのでレモンなのに赤いんです。香りの後からくる激辛味に悶絶必死です!
このレシピの生い立ち
相方の実家から大量に無農薬レモンが届いたので、大量消費にと作ってみました!とりあえず、辛いもの好きなもんで。柚子胡椒が出来るならレモンでもイケるよね?てな感じのノリで 笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小瓶に入る程度
  1. レモンの皮 50g
  2. (レモン1個で大体10gくらい)
  3. 鷹の爪 50g
  4. (大体15~20個位で10g)
  5. 粗塩(レモンの皮と鷹の爪の全量の25%) 25g
  6. 砂糖(レモンの皮と鷹の爪の全量の25%) 25g
  7. レモン果汁(皮を剥いたレモン分) レモン5個分

作り方

  1. 1

    無農薬レモンをよく洗い、おろし金で皮を下ろします。残ったレモンは絞ってレモン果汁を取っておきます。

  2. 2

    国産の鷹の爪をキッチンバサミで刻みます。

  3. 3

    ミキサーにレモンの皮、レモン果汁、鷹の爪、粗塩、砂糖を入れて滑らかになるまで回します。(今回は種も入れました)

  4. 4

    ミキサーの回りが悪い時はレモン果汁を足してね!

  5. 5

    あとは煮沸消毒した瓶に詰めて1週間ほど寝かして下さい。

  6. 6

    青唐辛子とまだ緑のレモンVer.

コツ・ポイント

ポイントは砂糖を使うことでより辛味が立ちます!辛さを抑えたいのなら種を入れないか、青唐辛子を使って下さい。青唐辛子を使う場合は生なので水分が多くなります。レモン果汁の量を調整して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めがね105
めがね105 @cook_40136987
に公開
旨いもんを食べに行くこと。それを真似して再現したり、アレンジしたり。さらにお酒に合えばなおよろし。という感じで酒の肴をせっせと仕込むのです。
もっと読む

似たレシピ