大人も子どもも満足!秘密の甘口カレー

ままとん♪
ままとん♪ @cook_40128363

お子様や辛いのが苦手な方から大人まで!優しい味とコクの秘密は玉葱2つと隠し味。年間100食カレーを食べる私のレシピです。
このレシピの生い立ち
甘口ルーもよいですが、より自然な甘さで、子供も大人も美味しく食べられるカレーを作りたいと思い^ ^

大人も子どもも満足!秘密の甘口カレー

お子様や辛いのが苦手な方から大人まで!優しい味とコクの秘密は玉葱2つと隠し味。年間100食カレーを食べる私のレシピです。
このレシピの生い立ち
甘口ルーもよいですが、より自然な甘さで、子供も大人も美味しく食べられるカレーを作りたいと思い^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4、5人分
  1. 玉葱 大2つか小3つ(重要!)
  2. じゃがいも 2、3個
  3. その他お好みの野菜(人参など) 適量
  4. カルダモン(あれば・大人向け) 5〜6粒
  5. クミンシード(あれば 小さじ1/3
  6. 豚肉 250g
  7. トマト缶(400ml缶) 半分
  8. 400ml
  9. カレーのルー 1/2箱
  10. ラムマサラ(大人向け) 適量
  11. 【隠し味】以下が冷蔵庫にあればお好みで!
  12. ケチャップ、ソース、マヨネーズ、牛乳 小さじ1〜2
  13. ガーリックパウダー 3振り
  14. 生姜(チューブor粉) 小さじ2/3
  15. コーヒー 大さじ2
  16. 粉チーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉葱はみじん切り。
    じゃがいも(その他野菜)と豚肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ★玉葱は次の炒める工程の前にふんわりラップしてレンチンしておくと、時短になります。

  3. 3

    鍋に油(分量外)と玉葱を入れ、弱火で飴色になるまで木べらでかき混ぜる。

  4. 4

    ★もしあればカルダモンを玉葱の前にぷっくりするまで炒めると香り◎
    味は独特なので大人向けに(香り用なので食べなくても○)

  5. 5

    ★もしあれば玉葱と一緒にクミンシードも一緒に炒めると味の深みアップ!辛くないのでお子様向けでも大丈夫。
    はねるので注意。

  6. 6

    飴色になったら皿にあけておく。
    再び鍋に油(分量外)を入れ、中火で豚肉を色が変わるまで炒める。

  7. 7

    じゃがいも等野菜を入れ油を全体に回す。
    皿の玉葱、トマト缶、水を入れて混ぜ、沸騰したら蓋をして弱火にし、20分ほど煮る。

  8. 8

    野菜に火が通ったら、一旦火を止めルーを割り入れる。
    再び弱火をつけ、「隠し味」を入れ、とろみがつくまで混ぜて完成。

  9. 9

    ★大人向けには、ガラムマサラをお好みのスパイシー加減になるまで振り入れて混ぜてください。
    大人も楽しめる味になります。

コツ・ポイント

・飴色玉葱で、果物が入っているような優しい味になるので、ルーは中辛でも十分甘くなります。
・肉は鶏肉でも美味しいですが、甘みを出すなら豚肉がオススメです。
・スパイス控えめな分、隠し味で味に深みを出します。粉チーズはぜひ!コクがupします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ままとん♪
ままとん♪ @cook_40128363
に公開
共働き夫婦+幼児2人の4人暮らしです。健康&おいしさ&楽ちんを目指して、料理を楽しんでいます♪普通の料理とともに、ホットクックレシピも研究中!2.4Lサイズを使用しています。・2017年12月 つくれぽ懇親会に参加させていただきました☆ありがとうございます!・2024年11月 「クックパッドの大量生産!ボリュームおかず100」にレシピ掲載いただきました☆感謝です!
もっと読む

似たレシピ