炊飯器でらくらく青梅甘露煮♪

ティーダ7
ティーダ7 @cook_40103634

炊飯器におまかせ!柔らか甘酸っぱい甘露煮が簡単に出来上がり♪そのままでも、冷たい水割り、炭酸割り、焼酎割り、ヨーグルトと
このレシピの生い立ち
親戚からいっぱい頂くので、去年からハマって作ってます。体にもいいし、焼酎に入れると悪酔いしないそうです。

炊飯器でらくらく青梅甘露煮♪

炊飯器におまかせ!柔らか甘酸っぱい甘露煮が簡単に出来上がり♪そのままでも、冷たい水割り、炭酸割り、焼酎割り、ヨーグルトと
このレシピの生い立ち
親戚からいっぱい頂くので、去年からハマって作ってます。体にもいいし、焼酎に入れると悪酔いしないそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍青梅 1kg
  2. 500cc
  3. 砂糖 600g

作り方

  1. 1

    青梅をヘタをとり、水に一晩浸けます。

  2. 2

    包丁の角や爪楊枝などで数ヶ所刺します。冷凍庫で凍らせます。

  3. 3

    鍋に水と砂糖を入れ、シロップを作ります。

  4. 4

    炊飯器に冷凍青梅を入れ、熱いシロップを入れ(ヒタヒタ位)5~8時間保温にします。

  5. 5

    シロップは、冷凍青梅が溶けるので冷たくなりますが、また熱くなるので、ゆっくり柔らかく染み込みます。

  6. 6

    3時間位したら、シロップの味をみて好みに、砂糖を足して下さい。水分も少し増えるので優しくかき混ぜる。
    何度か確認!

  7. 7

    あとは冷まして、瓶などに入れて冷蔵庫で保存。

コツ・ポイント

冷蔵庫から出して食べてて、甘さが足りない時やシロップに白いものがでてきたら、シロップだけを鍋で火を通し、砂糖を入れるなりして下さい。冷ましてまた瓶に戻します。
一年後も美味しく食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ティーダ7
ティーダ7 @cook_40103634
に公開
冷蔵庫にあるもので、簡単、時短、創作、アイデア料理など考えて作るのが好きです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ