適当丼(和・洋・中)。

かめがえる
かめがえる @cook_40050042

適当丼、またの名を残り物処分丼。
写真が中華風なのでメインに書くのも中華風です。
手順に和風、洋風の分量あります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫掃除レシピ。材料や気分で味を替えてよく作ります。

適当丼(和・洋・中)。

適当丼、またの名を残り物処分丼。
写真が中華風なのでメインに書くのも中華風です。
手順に和風、洋風の分量あります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫掃除レシピ。材料や気分で味を替えてよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 小2個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 上に限らず残り物何でも 適量
  4. 2個
  5. 塩コショウ 適量
  6. ─中華風あんかけ─
  7. オイスターソース 大2
  8. 大2
  9. 醤油 大1
  10. 砂糖 小1
  11. 150cc
  12. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    野菜類を食べやすく切り、大きめの平たいフライパンで炒める。しっかりめに塩コショウをする。
    火を止めて置いとく。

  2. 2

    あんかけの材料を小鍋で沸かして水溶き片栗粉でとろみをつける

  3. 3

    1のフライパンを温め直し、といた卵を入れてとじる。

  4. 4

    器にご飯を盛り卵とじをかけてあんをかける。

  5. 5

    写真では2人分一気に作って掬って盛ってますが、オムライスみたいにスライド方式で盛った方が綺麗かと思います(^_^;)

  6. 6

    【和風あんかけ 1 】
    水100cc、めんつゆ(3倍濃縮)120cc、酒・味醂 各大2

  7. 7

    【和風あんかけ 2 】水150cc、醤油小1/2、白だし小1.5

  8. 8

    【洋風あんかけ】水250cc、固形コンソメ1個、醤油少したらす程度

コツ・ポイント

フライパンはテフロン推奨!!
じゃないと卵がくっつくと思うので卵入れる前に油を足してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かめがえる
かめがえる @cook_40050042
に公開
適当・手抜き 大好き。でもたまに凝ったり、普通にご飯作ったり。基本お菓子系が多くなる予感。
もっと読む

似たレシピ