玉こんにゃくの味噌炒め

とことこの部屋 @cook_40210869
低カロリー、お弁当のおかずにもいいですよ(o^^o)
このレシピの生い立ち
いつも、醤油で、煮込むだけなので、何か?
違う味がないかな?と、思いつきました(๑>◡<๑)
玉こんにゃくの味噌炒め
低カロリー、お弁当のおかずにもいいですよ(o^^o)
このレシピの生い立ち
いつも、醤油で、煮込むだけなので、何か?
違う味がないかな?と、思いつきました(๑>◡<๑)
作り方
- 1
玉こんにゃくに、切り目を入れて
沸騰したお湯に、塩を、少々いれて、2分
茹でます。 - 2
茹でたら、1回ザルで、水切りをする。
フライパンで、乾煎りをする。 - 3
乾煎りした、玉こんにゃくに、
☆を入れて、フライパンを揺すりながら
味噌を、馴染ませる。
うまく、馴染んだら、完成
コツ・ポイント
材料は、あらかじめ、全部、混ぜて置くといいです。
味噌のダマが気になるようだったら、レンジで、少し
チンして、スプーンなどで、溶かして混ぜてから
フライパンに、入れてもいいです。
砂糖が、入っているので、強火だと焦げやすい
中火くらい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20166658