刻み昆布とあさりの炊き込みご飯

ふんにゃん @cook_40251612
あさりの水煮缶を使って手軽に。旨みたっぷりの缶汁も使います。刻み昆布が最高〜!
このレシピの生い立ち
お土産にもらったがごめ昆布。イマイチ活躍の場が無かったんですが、炊き込みご飯に入れたら美味しくてリクエストの嵐!ダシが出るんですね!また買ってきてくれないかしら?(﹡ˆoˆ﹡)
刻み昆布とあさりの炊き込みご飯
あさりの水煮缶を使って手軽に。旨みたっぷりの缶汁も使います。刻み昆布が最高〜!
このレシピの生い立ち
お土産にもらったがごめ昆布。イマイチ活躍の場が無かったんですが、炊き込みご飯に入れたら美味しくてリクエストの嵐!ダシが出るんですね!また買ってきてくれないかしら?(﹡ˆoˆ﹡)
作り方
- 1
米は洗って、30分ほど浸水させザルにあげる。あさりの水煮缶はあさりと缶汁に分けておく。
- 2
1に缶汁と★の調味料を入れて2合の目盛りまで水を足す。
- 3
あさりを入れる。がごめ昆布(切り昆布)はハサミでカットしながら入れる。生姜も入れて普通に炊く。
- 4
さっくりと混ぜて出来上がり!
お好みで刻みネギをぱらり。 - 5
こちらを使いました。
コツ・ポイント
あさり缶以外にもツナ缶、ホタテ貝柱缶、鶏肉、豚バラ等の旨味が出る具材でアレンジ出来ます。
がごめ昆布(刻み昆布)がなければ、塩昆布12gくらいで。その場合は薄口醤油は無しで炊いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
がごめきざみ昆布とあさりの炊き込みご飯 がごめきざみ昆布とあさりの炊き込みご飯
お米1粒1粒に、あさりの良いだしが染み込みほんのり香る生姜でさっぱり。水溶性食物繊維が豊富な炊き込みご飯です。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21831715