カボチャカップケーキ☆

teranoriii
teranoriii @cook_40093229

ハチミツとかバニラエッセンスとか入れたかったけど常備してない時のために必要最低限の材料で、カボチャ味を堪能♪(´ε` )
このレシピの生い立ち
たくさんあったカボチャの消費に☆

カボチャカップケーキ☆

ハチミツとかバニラエッセンスとか入れたかったけど常備してない時のために必要最低限の材料で、カボチャ味を堪能♪(´ε` )
このレシピの生い立ち
たくさんあったカボチャの消費に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラシンカップ9号 7個分
  1. カボチャ(種と皮を取り) 130g
  2. 砂糖 60g
  3. バター 50g
  4. 1個
  5. 薄力粉 100g
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. 牛乳 大さじ4

作り方

  1. 1

    カボチャの種と皮を取り、カットして耐熱容器に入れてラップをし、レンジ500w4、5分加熱して柔らかくする。

  2. 2

    熱いうちに潰して、砂糖も加えて混ぜる。熱で砂糖を溶かします。

  3. 3

    常温に戻すか、レンジで柔らかくしたバターに②を混ぜる。

  4. 4

    卵も入れて混ぜる。

  5. 5

    薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら入れて、さっくり混ぜる。

  6. 6

    牛乳も入れて混ぜる。混ぜすぎないように。練らないように。

  7. 7

    カップの半分か6分目くらいまで生地を入れて170度のオーブンで17分焼く。

  8. 8

    出来上がり☆

コツ・ポイント

カボチャは粒が残るくらいまで潰してあります。砂糖を混ぜたら良い感じにトロトロになります。粒がいらない人は裏ごししても☆私はきび砂糖使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
teranoriii
teranoriii @cook_40093229
に公開
食育実践プランナー持ってます。育児と仕事の合間ですが、美味しいものを求めて♪
もっと読む

似たレシピ