えのき茸ときゅうりの酢のもの-レシピのメイン写真

えのき茸ときゅうりの酢のもの

ピカプカ
ピカプカ @cook_40284678

お酢の酸味は苦手(>_<)・・・という人にオススメのやさしい風味。生姜もたっぷり食べて代謝アップ!
このレシピの生い立ち
母から教わった酢のものです。
お酢は苦手な私ですが、一度煮ることで風味がやさしく、生姜のしゃきしゃき感と相まって美味しくいただけます。
夏の一品としてぴったりです。

えのき茸ときゅうりの酢のもの

お酢の酸味は苦手(>_<)・・・という人にオススメのやさしい風味。生姜もたっぷり食べて代謝アップ!
このレシピの生い立ち
母から教わった酢のものです。
お酢は苦手な私ですが、一度煮ることで風味がやさしく、生姜のしゃきしゃき感と相まって美味しくいただけます。
夏の一品としてぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 1本
  2. えのき茸 大袋1/2
  3. 生姜 1/2片
  4. お酢 1カップ
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 薄口しょう油 小さじ1

作り方

  1. 1

    【準備】
    ・きゅうりは厚さ2㎜程度の輪切り
    ・生姜は針生姜にする
    ・えのき茸は4、5㎝の長さに切り軽く下ゆでする。

  2. 2

    鍋にお酢、砂糖、を入れ、沸騰しない程度に軽く煮る。仕上げに薄口しょう油を入れる。
    ※お酢が好きな人はここでお酢の調整。

  3. 3

    ①をボウルに入れ、②が熱いうちにまわしかけ浸す。

  4. 4

    粗熱がとれたら冷蔵庫へ。味が馴染んだらできあがり。

コツ・ポイント

☆お酢が苦手な人はこの分量で。
☆お酢が好きな人はお酢を加える等で、調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピカプカ
ピカプカ @cook_40284678
に公開
美味しく・手早く・わかりやすく。誰でもササッとできるメニューを紹介できればと思います。
もっと読む

似たレシピ