coffee味のベイクドチーズケーキ

焼き上がるとcoffeeの薫りがして癒されます。スティックにカットしてプレゼントにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
我が家の中で一番人気のコーヒー味のベイクドチーズケーキ!大人味なので、甘い物が苦手な方にも好評です(^_^)。甘めの好きな方は、砂糖を60gにして下さいね。2019・06・28レシピを少し変更しました。写真もアップしました。
coffee味のベイクドチーズケーキ
焼き上がるとcoffeeの薫りがして癒されます。スティックにカットしてプレゼントにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
我が家の中で一番人気のコーヒー味のベイクドチーズケーキ!大人味なので、甘い物が苦手な方にも好評です(^_^)。甘めの好きな方は、砂糖を60gにして下さいね。2019・06・28レシピを少し変更しました。写真もアップしました。
作り方
- 1
型にクッキングシートを敷いておく。クッキーは袋のまま、手で粉々に潰し、バターは電子レンジで溶かします。
- 2
ボウルに潰したクッキーと溶かしバターを入れ、混ぜる。型に入れ、ラップを使って伸ばし広げ敷き詰める。冷蔵庫で待機。
- 3
オーブンは、180度に予熱しておく。クリームチーズを電子レンジで柔らかくする。コーヒーパウダーは、薄力粉と混ぜておく。
- 4
ボウルに柔らかくしたクリームチーズとビートグラニュー糖を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。
- 5
次に、割りほぐした玉子、ヨーグルト、生クリーム、コーヒーパウダー入りの薄力粉の順に加え、その都度しっかり混ぜ合わせます。
- 6
冷蔵庫から型を出し、生地をこしながら入れ、気泡をだいたい潰してから電気オーブンで30分焼きます。
- 7
ピックなどで刺して、生地がつかなければ完成です。粗熱が取れたら、冷蔵庫で1時間冷やすか、一晩寝かすと更に美味しくなるよ。
- 8
12本カット出来ました。
- 9
使用したコーヒーパウダーの写真 INIC coffee
コツ・ポイント
生地は、こした方がなめらかに出来上がります。型に流す前に、こす方がやりやすいかも(^_^)。
クリームチーズは、お好みの物でもかまいません。
焼き時間は電気オーブンに変えたので、30分に変更しました。ガスオーブン使用の方は50分焼きで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
◆簡単♡バニラ風味ベイクドチーズケーキ◆ ◆簡単♡バニラ風味ベイクドチーズケーキ◆
常温に戻さずに混ぜて焼くだけ簡単レシピ♡レモンは入れず、バニラエッセンスで香り付け♪バニラのクリーミーなベイクドチーズケーキです♡大好評♡ ☆classy☆ -
その他のレシピ