生姜が効いた◆とろみのある中華スープ◆

ガーイキッチン @cook_40055985
レンコンの食感がたまりません(笑)
野菜を食べる中華スープです.。o○
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に中途半端に残っていた野菜を
集めて出来た1品が、この中華スープです。
生姜が効いた◆とろみのある中華スープ◆
レンコンの食感がたまりません(笑)
野菜を食べる中華スープです.。o○
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に中途半端に残っていた野菜を
集めて出来た1品が、この中華スープです。
作り方
- 1
白菜は1㎝の厚さに切ったら ざく切りにします。大根、蓮根は
約5×5ミリに切ります
残りの具材も同じ様に切ります - 2
蓮根は酢水に浸けておきます
お豆腐は約1㎝の正方形に切り水切りします
生姜はすっておきます - 3
お鍋に分量の水を沸かし
沸いたら☆印を入れ
次に野菜等を入れます
途中アクを取り蓋をして約8分程煮込みます
(中火弱) - 4
白菜がの芯の部分が柔らかくなっていたら
次に豆腐を加え
沸騰してきたら塩胡椒で味を整えます - 5
お豆腐が崩れないようにお玉を沈めてグルグル回しながら水溶き片栗粉を入れ とろみをつけます。
最後にごま油を入れたら完成!
コツ・ポイント
具材の大きさは整えます。
似たレシピ
-
-
-
チンゲン菜の 簡単♪ とろみ 中華スープ チンゲン菜の 簡単♪ とろみ 中華スープ
話題入り感謝です!簡単、放置で、チンゲン菜の美味しい中華スープが作れます♡在り合わせ野菜で充分です(^^).** 331ミミイ -
-
-
サクッ&モチッ!!蓮根の揚げだし♪ サクッ&モチッ!!蓮根の揚げだし♪
少ない材料と工程で、秋が旬の蓮根を子供らが大好きなモチモチの団子に!!刻んだ蓮根で食感もシャキシャキで美味しいよ♪ 3パパ1983 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20172581