蜂蜜屋さんの簡単蜂蜜レモン漬け

藤原養蜂場のハチ子
藤原養蜂場のハチ子 @Fujiwarayohojo

運動時の疲労回復・糖分補給に。
ビタミン・ミネラルも充実!
皮ごと食べられる簡単はちみつれもん♪
このレシピの生い立ち
夏の暑い日に外でスポーツをする学生に、熱中症予防と糖分補給のため、食べやすい蜂蜜レモン漬けを作ってみました。

蜂蜜屋さんの簡単蜂蜜レモン漬け

運動時の疲労回復・糖分補給に。
ビタミン・ミネラルも充実!
皮ごと食べられる簡単はちみつれもん♪
このレシピの生い立ち
夏の暑い日に外でスポーツをする学生に、熱中症予防と糖分補給のため、食べやすい蜂蜜レモン漬けを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 国産レモン 適量
  2. 藤原養蜂場の蜂蜜 適量
  3. おすすめの蜂蜜は、「栃」、「あかしあ」、「ゆりの木」、「きはだ」、「あざみ」、「レモン」、「クローバー」など。

作り方

  1. 1

    レモンを洗って、輪切りにします。

  2. 2

    容器に輪切りにしたレモンを入れます。

  3. 3

    レモンが浸るくらい蜂蜜をいれます。

  4. 4

    冷蔵庫で一晩寝かせます。

コツ・ポイント

・蜂蜜れもんは、そのまま食べても、シロップをソーダ水やお水で割ってもおいしいです。
・今回は、藤原養蜂場の国産蜂蜜「あざみ」を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
藤原養蜂場のハチ子
に公開
ハチ子は岩手県盛岡市の藤原養蜂場で2013年に誕生しました。明治34年からみつばちを飼育している由緒ある養蜂場です。蜂蜜や蜂産品を使ったレシピをみなさまに発信したいと思ってま~す。よろしくね!ハチ子に会いたい方、岩手県盛岡市加賀野の藤原養蜂場本店前に「ハチ子像」があります!一緒に写真を撮ってね!
もっと読む

似たレシピ