
やばい!キムチ鍋が食べたくなってきた!!

theadvise @cook_40051113
キムチ鍋を無性に食べたくなる時ないですか?
キムチの素なら簡単だけど
酸っぱくなった本格キムチ鍋が
断然にうまいと思う!
このレシピの生い立ち
汁マニアは、キムチ鍋が大好き!
いろいろな出汁で味の変化を楽しんで!!
暑かろう寒かろう関係なし!
年中やろうよ!キムチ鍋!!
やばい!キムチ鍋が食べたくなってきた!!
キムチ鍋を無性に食べたくなる時ないですか?
キムチの素なら簡単だけど
酸っぱくなった本格キムチ鍋が
断然にうまいと思う!
このレシピの生い立ち
汁マニアは、キムチ鍋が大好き!
いろいろな出汁で味の変化を楽しんで!!
暑かろう寒かろう関係なし!
年中やろうよ!キムチ鍋!!
作り方
- 1
鍋を用意!
火入れ!
豚バラを炒める。
火を通すというより、表面を焦がす。
アツアツにした鍋にお肉をブチ込む。 - 2
バラが良い色に。
脂がにじみ出たら、キムチと玉ねぎを一口大に切って入れる。
炒める。 - 3
キムチの汁気もいれて炒める。汁気がなくなってきたら、焦げ付く前に、醤油を入れて香りをジュワっと立てる。
- 4
自分の好きな出汁を注ぐ、鍋に6分目か7分目くらい。
にんにく・しいたけの軸を入れて、5分間煮る。 - 5
好みで味噌を入れる。
和風味噌OK。コチュジャン・豆板醤・テンメンジャンんなど、好きな味噌を入れる。入れすぎると辛いだけ - 6
あとは、好きな具材を適当な大きさにカットしてブチ込む。フタする。
具に火が入ったころに、ごま油をひと回しすれば完成!! - 7
〆に麺or米を入れて出汁を染み込ませて最後まで味わう!!コイツうまいぞ!!
- 8
味をまろやかにしたい方は、かぼちゃや生卵を入れると良い。見た目も断然うまそうになるぞ!
コツ・ポイント
深く考えない。
とりあえずブチ込む。
焦げるのはよくない。
焦げる前に次の段階へ。
この鍋の味は、キムチが決める!!
後は、お好みで味噌で調味してください。
似たレシピ
-
-
-
あんまり辛くない、わが家のキムチ鍋 あんまり辛くない、わが家のキムチ鍋
あまり辛いものが得意でないわが家のキムチ鍋です。お子さま向きかも。(^^; 酸っぱくなったキムチを使うと美味しさアップ。 海 砂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20173309