辣油と胡椒を効かせて【ワンタン鍋】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

シャンタンを使った簡単スープに雲呑を加え、胡椒・ラー油を回し掛ける、チュルン&ピリ辛な雲呑鍋です。

このレシピの生い立ち
雲呑のチュルンとした食感が大好きなんです。

雲呑は、酢・辣油・胡椒の組み合わせが好きなので、スープに少し酢を加えて、仕上げに辣油と胡椒をたっぷり回し掛けて食べます。

辣油と胡椒を効かせて【ワンタン鍋】

シャンタンを使った簡単スープに雲呑を加え、胡椒・ラー油を回し掛ける、チュルン&ピリ辛な雲呑鍋です。

このレシピの生い立ち
雲呑のチュルンとした食感が大好きなんです。

雲呑は、酢・辣油・胡椒の組み合わせが好きなので、スープに少し酢を加えて、仕上げに辣油と胡椒をたっぷり回し掛けて食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ワンタンID 19496844 レシピ量(レシピ1〜3)
  2. 白菜 1/8個(380g)
  3. 椎茸 中サイズ5枚
  4. 長ネギ 1.5本
  5. にんにく(スライス 大2片
  6. ニラ 1束(100g)
  7. 1500ml
  8. ●創味シャンタン(又は味覇) 45g程度
  9. ●酒 大匙2
  10. ●醤油 大匙1.5
  11. ●みりん 小匙2
  12. ごま油・酢 各大匙1
  13. ◯ラー油 小匙1
  14. ◯胡椒 しっかりめ
  15. (好みで)胡椒・ラー油 各適量

作り方

  1. 1

    椎茸は3㎜薄切りに、長ネギは5㎜の斜め薄切りに、にんにくは薄切りにする。

  2. 2

    白菜は一口大のざく切りにして、芯と葉の部分に分けておく。ニラは5㎝に切る。

  3. 3

    鍋に●・1を加えて加熱する。煮立ったら白菜の芯の部分を加えて2〜3分煮る。ワンタンを加えて、白菜の葉の部分も加える。

  4. 4

    2〜3分煮て、ニラを加える。1分程煮て火を止め、◯を加える。

  5. 5

    器に盛り、好みで胡椒・ラー油を振る。

  6. 6

    ※ ワンタンのレシピは【雲呑スープ(ID 19496844)】レシピ1〜3でお願いします。

コツ・ポイント

白菜の水分量によってスープの濃さが変わってしまうので、味を見てシャンタンで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ