中華風チーズワンタン鍋

こりこ
こりこ @cook_40255735

チーズ入りワンタンがちゅるっと美味しい、中華風寄せ鍋です♡挽肉入りのワンタンのついでに作って、両方入れるのがおすすめ。
このレシピの生い立ち
ワンタンの皮が余ったので、冷蔵庫に半端に残っていたチーズを包んで、中華風の鍋に入れてみたらすごく美味しかった。それ以来、まず挽肉入りの普通のワンタンを作り、わざと少し皮を余らせてチーズワンタンも作って、どちらも鍋に入れて楽しんでいます。

中華風チーズワンタン鍋

チーズ入りワンタンがちゅるっと美味しい、中華風寄せ鍋です♡挽肉入りのワンタンのついでに作って、両方入れるのがおすすめ。
このレシピの生い立ち
ワンタンの皮が余ったので、冷蔵庫に半端に残っていたチーズを包んで、中華風の鍋に入れてみたらすごく美味しかった。それ以来、まず挽肉入りの普通のワンタンを作り、わざと少し皮を余らせてチーズワンタンも作って、どちらも鍋に入れて楽しんでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プロセスチーズ 1個
  2. ワンタンの皮 4枚
  3. にんじん 1本
  4. 白菜 5〜6枚
  5. 長ねぎ 1本
  6. にら 1束
  7. しめじ 1/2パック
  8. 豆腐 1/2丁
  9. 豚薄切り肉 200g
  10. A
  11. 6カップ
  12. にんにく(みじん切り) 1かけ
  13. 生姜(みじん切り) 1かけ
  14. オイスターソース 大さじ3
  15. しょうゆ 大さじ2.5
  16. 小さじ1
  17. 鶏がらスープの素 小さじ2
  18. 粉末かつおだし 小さじ1

作り方

  1. 1

    プロセスチーズを4等分し、ワンタンの皮で包む。

  2. 2

    にんじん・長ねぎは斜め切り、白菜はざく切りにする。にらは4cm長さに切る。しめじは小房に分け、豆腐と肉は食べやすく切る。

  3. 3

    鍋にAを合わせ、にんじんを入れて火にかける。やわらかくなったら他の具材を固いものから入れて煮る。最後に1を加える。

  4. 4

    お好みで豆板醤(分量外)を添えていただく。

コツ・ポイント

チーズワンタンは食べる直前に入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こりこ
こりこ @cook_40255735
に公開
だいすきなひとの笑顔とお酒と美味しいものが揃った食卓が、最高のしあわせです♡みなさまの素敵レシピにお世話になってます。
もっと読む

似たレシピ