圧力鍋で簡単♡美味しい粒あんの作り方

satorisu @cook_40055722
話題入り感謝です♡
圧力鍋で小豆を加圧してから簡単に粒あんを作っちゃいましょう♪
手順わかりやすいよう変更しました。
このレシピの生い立ち
夫が粒あんが好きだというので圧力鍋で簡単に作ってみました♡
圧力鍋で簡単♡美味しい粒あんの作り方
話題入り感謝です♡
圧力鍋で小豆を加圧してから簡単に粒あんを作っちゃいましょう♪
手順わかりやすいよう変更しました。
このレシピの生い立ち
夫が粒あんが好きだというので圧力鍋で簡単に作ってみました♡
作り方
- 1
小豆は水で良く洗います。
- 2
深めの鍋に1と水(1200cc)を入れ、沸騰して豆がくらくらして5分ほど茹でこぼしザルにあげます。
- 3
圧力鍋に2を入れ、最初の豆の量の4倍の水(1200cc)を加え、加圧5分開始します。
加圧終了後、30分は放置します。 - 4
3の小豆をつぶせる固さかチェックします。
- 5
4の水をザルで切ります。
- 6
5に砂糖・塩を入れ、豆を潰しながら練っていきます。
- 7
この時点ではまだ柔らかい気がしますが・・・。
- 8
7が写真のようになれば練り上がりが近いです。
- 9
8を写真のように下から上にヘラでひき、線が消えないようになれば練り上がりです。
コツ・ポイント
あんこを練るときは時間はかかりますが根気よく♪
お砂糖の量はお好みで加減して、自分好みの味を見つけてくださいね♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20174002