ふんわ〜りなお好み焼き♪

あぶらっこ
あぶらっこ @cook_40055962

山芋をするなんてめんどくさい…。
大丈夫!このレシピならふわふわです!!!
このレシピの生い立ち
うちで作るお好み焼きは硬くて、重くてお店で食べるものとは全く違う!!!!!
山芋をするのもめんどくさい!!!

じゃあと思ってベーキングパウダーで試してみました!!!!

ふんわ〜りなお好み焼き♪

山芋をするなんてめんどくさい…。
大丈夫!このレシピならふわふわです!!!
このレシピの生い立ち
うちで作るお好み焼きは硬くて、重くてお店で食べるものとは全く違う!!!!!
山芋をするのもめんどくさい!!!

じゃあと思ってベーキングパウダーで試してみました!!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小麦粉(薄力粉) 200g
  2. 300g
  3. 2個
  4. ●だしの素 小さじ1
  5. ●塩  ひとつまみ
  6. ●醤油 小さじ2
  7. ベーキングパウダー 5g
  8. キャベツ 葉っぱ10枚くらい
  9. あさつき 1本
  10. コーン お好み
  11. シーフードミックス お好み
  12. 豚バラ肉 お好み

作り方

  1. 1

    ●を大きめのボールに入れ、かき混ぜる
    キャベツは大きめのみじん切りにし、あさつきは小口切りにする

  2. 2

    切った野菜を●の入ったボールに入れ、お好みの具材(今回はコーン、シーフードを入れています。)もボールに入れ、かき混ぜる

  3. 3

    混ぜた後の状態は
    具材に生地がごく薄くついている感じ。生地の中にキャベツ浮いてるようだと生地が多すぎます。具を増やして!

  4. 4

    フライパンを弱火で熱し、油をいれ2をお玉でいれ、厚さ3cmくらいになる様にする。この時に押さえつけない事!ふんわりと!

  5. 5

    上に豚バラ肉を並べふたをして、そのまま弱火で約10分くらい焼く。その後、ひっくり返してまた6分。焦らず弱火でじっくりと!

  6. 6

    焼き上がったらフライパンから取り出し、フライパンに再度油をしき、卵(分量外)を割り入れ、お好み焼きを卵の上に戻して焼く。

  7. 7

    2分ほど焼いたら、皿にとって出来上がり!
    お好みでソース、マヨネーズ、かつお節、青のりを振りかけて出来上がり!!

コツ・ポイント

生地をフライパンに流す時に上からおさえない事!
ひっくり返した後にも押さえつけない事!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぶらっこ
あぶらっこ @cook_40055962
に公開
簡単だけど美味しい料理を目指して頑張っています!!!ドイツ在住なのでドイツ料理も載せていけたらいいなぁ。
もっと読む

似たレシピ