調理室ヨリ〜優しい味★中華丼

ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622

保育園の給食※中華丼★薄味なので調整して下さいm(__)m
このレシピの生い立ち
保育園の給食です。家庭にある物で出来る、薄味中華丼。味付けは混ぜて置いた液を仕上げにするだけでトロミも着いた中華丼。炒めている間に塩、ブラックペッパー(胡椒)をするだけで中華丼になります。

調理室ヨリ〜優しい味★中華丼

保育園の給食※中華丼★薄味なので調整して下さいm(__)m
このレシピの生い立ち
保育園の給食です。家庭にある物で出来る、薄味中華丼。味付けは混ぜて置いた液を仕上げにするだけでトロミも着いた中華丼。炒めている間に塩、ブラックペッパー(胡椒)をするだけで中華丼になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ(白菜ok) 1/4個
  2. 人参 6Cm位
  3. 玉葱 1/2個
  4. 長ネギ 1本
  5. キノコ類(今回はシメジ) 1パック
  6. モヤシ 1/2袋
  7. イカ 120g
  8. 剥き海老 1パック
  9. 豚コマ 120g
  10. 茹で筍 1/2袋
  11. 茹でウズラ卵 1袋
  12. 胡麻 大さじ3
  13. 〇塩 小さじ2/3
  14. 〇ブラックペッパー(胡椒ok) 4振り〜
  15. 800cc
  16. 鶏ガラ 大さじ2
  17. ★塩 小さじ1/2
  18. ★ブラックペッパー(胡椒ok) 5振り〜
  19. ★オイスターソース 小さじ1
  20. ★醤油 大さじ1/2
  21. 胡麻 大さじ1.5
  22. 片栗粉 大さじ3
  23. 【トッピング】
  24. 冷凍インゲン 4〜5本

作り方

  1. 1

    鍋に▲を入れて置く。人参→短冊切り→振り〜鍋へ。玉葱→5mm位に切る→鍋へ→弱火に近い中火を点火→放置(時々かき混ぜる)

  2. 2

    その間にキャベツ→ザク切り→ザルで洗い水切り。長ネギ→洗い5mm位斜め切り→キャベツのザルへ。

  3. 3

    シメジ→石附を取り食べやすい様に割き洗う。モヤシ→ザルに入れ手でクシャっと折り洗い水切り。★を合わせて置く。

  4. 4

    筍→短冊切り。イカ→1Cm×2Cmに切り格子に隠し包丁を入れて置く。鍋の玉葱が半透明になる→キャベツ+長ネギを炒める

  5. 5

    イカ、剥き海老をサッと湯通し。鍋の野菜がしんなりしたら、肉+イカ+剥き海老+〇を炒める(2〜3分)★をかき混ぜ回し入れる

  6. 6

    トロミが着いたら消火。冷凍インゲンを耐熱皿に入れラップをして40秒位チン→食べやすい様に切る。

  7. 7

    トロミが着いたら消火。冷凍インゲンを耐熱皿に入れラップをして40秒位チン→食べやすい様に切る。

  8. 8

    器にご飯を盛り具をかけてインゲンをトッピング→完成\(*⌒0⌒)b♪

コツ・ポイント

★(合わせ調味料)を混ぜて味見して調整して下さい。こんなんで、中華丼???と思うでしょうが、中華丼です(゜▽゜)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622
に公開
保育園の調理師です。私生活では3人の子供がいて、公務員にをして来ました。今では50代ですが8人の孫がいます。安全に簡単に、美味しい(o^~^o)食生活☆を気にかけてます。働きながらの子育ては面倒臭い事はどうすれば皆笑って生活するか考えて来ました#^.^#離乳食~オヤツ迄色々少しずつ投稿してみますね!!子供達いっぱい食べてお~きくな~れ♪ 私にできる事といえば食べる事位…元気なうちにレシピ残します
もっと読む

似たレシピ