調理室ヨリ〜優しい味★中華丼

ふーみんbaba @cook_40070622
保育園の給食※中華丼★薄味なので調整して下さいm(__)m
このレシピの生い立ち
保育園の給食です。家庭にある物で出来る、薄味中華丼。味付けは混ぜて置いた液を仕上げにするだけでトロミも着いた中華丼。炒めている間に塩、ブラックペッパー(胡椒)をするだけで中華丼になります。
調理室ヨリ〜優しい味★中華丼
保育園の給食※中華丼★薄味なので調整して下さいm(__)m
このレシピの生い立ち
保育園の給食です。家庭にある物で出来る、薄味中華丼。味付けは混ぜて置いた液を仕上げにするだけでトロミも着いた中華丼。炒めている間に塩、ブラックペッパー(胡椒)をするだけで中華丼になります。
作り方
- 1
鍋に▲を入れて置く。人参→短冊切り→振り〜鍋へ。玉葱→5mm位に切る→鍋へ→弱火に近い中火を点火→放置(時々かき混ぜる)
- 2
その間にキャベツ→ザク切り→ザルで洗い水切り。長ネギ→洗い5mm位斜め切り→キャベツのザルへ。
- 3
シメジ→石附を取り食べやすい様に割き洗う。モヤシ→ザルに入れ手でクシャっと折り洗い水切り。★を合わせて置く。
- 4
筍→短冊切り。イカ→1Cm×2Cmに切り格子に隠し包丁を入れて置く。鍋の玉葱が半透明になる→キャベツ+長ネギを炒める
- 5
イカ、剥き海老をサッと湯通し。鍋の野菜がしんなりしたら、肉+イカ+剥き海老+〇を炒める(2〜3分)★をかき混ぜ回し入れる
- 6
トロミが着いたら消火。冷凍インゲンを耐熱皿に入れラップをして40秒位チン→食べやすい様に切る。
- 7
トロミが着いたら消火。冷凍インゲンを耐熱皿に入れラップをして40秒位チン→食べやすい様に切る。
- 8
器にご飯を盛り具をかけてインゲンをトッピング→完成\(*⌒0⌒)b♪
コツ・ポイント
★(合わせ調味料)を混ぜて味見して調整して下さい。こんなんで、中華丼???と思うでしょうが、中華丼です(゜▽゜)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20175667