気軽な集まりにも晩酌にもジャーマンポテト

アークキッチン
アークキッチン @cook_40047214

仲間?友人で集まることの多くなる季節、
お酒のお供にどうでしょう?
このレシピの生い立ち
左手が不自由でも、1時間以内にできる。晩酌に合うレシピを、考えて、作ってみました。 

気軽な集まりにも晩酌にもジャーマンポテト

仲間?友人で集まることの多くなる季節、
お酒のお供にどうでしょう?
このレシピの生い立ち
左手が不自由でも、1時間以内にできる。晩酌に合うレシピを、考えて、作ってみました。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(中) 300g
  2. にんにく(スライス 2~3枚
  3. ベーコン(ブロック) 60g
  4. オリーブ 大匙1
  5. a顆粒コンソメ 小匙1
  6. a塩・胡椒 少々
  7. bパセリ 小匙1/2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮付きのまま2等分して、耐熱容器に入れ、600wの電子レンジに、約3分かける。

  2. 2

    (1)の粗熱が取れたら、火の通り具合を竹串を刺してみて確認する。すッと刺されば8mm厚さに切り、皮をむく。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を入れ、にんにくを弱火で炒め色よく、香りが出たら、一度取り出しておく、

  4. 4

    ベーコンをカリカリになるように、弱火で炒める。(2)を加え、焼き色がつく程度に炒め、aで調味する。

  5. 5

    器に盛り付け、パセリを振りかけ、(3)で取り出したにんにくもトッピングする。

  6. 6

    このレシピの食材

コツ・ポイント

じゃがいもは2等分にしてから、レンジにかけるのは時短と、その後、手で皮がむきやすく、切りやすいためです。にんにくは、焦げ易いので、一度取り出しましょう。塊ベーコンはウィンナーなどでアレンジしてもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アークキッチン
アークキッチン @cook_40047214
に公開
子供の頃から料理に興味があり、約10年前に脳出血で左半身不随になるまでは料理教室の講師をしていました。現在車椅子生活です。体のリハビリも頑張ること。 これからの課題はリハビリをがんばって車椅子を卒業し、 立って料理をできるようになること。調理器具を活用したり、工夫して片手でも、料理をできるように栄養面も考えた毎日のおかずやおやつ、など誰にでもおいしくできるレシピを作っていけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ