いかなご くぎ煮 2018

ぱおママさん
ぱおママさん @cook_40178925

簡単だから作ってほしい(^^)
材料を入れて火にかけるだけ!詳しく解説いれてます。
毎年恒例、春のお届けもの(^^)
このレシピの生い立ち
毎年作るいかなごくぎ煮。簡単なのに作らないという人が多い。。。どうかお家で作ってほしい!このレシピを試してから皆さんの我が家の味をみつけてほしいです(^^)

いかなご くぎ煮 2018

簡単だから作ってほしい(^^)
材料を入れて火にかけるだけ!詳しく解説いれてます。
毎年恒例、春のお届けもの(^^)
このレシピの生い立ち
毎年作るいかなごくぎ煮。簡単なのに作らないという人が多い。。。どうかお家で作ってほしい!このレシピを試してから皆さんの我が家の味をみつけてほしいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

いかなご1kg分
  1. ★中ザラ(ザラメ) 200g
  2. ★濃口醤油(我が家は特選丸大豆醤油) 200g
  3. ★みりん 100g
  4. ★水あめ 50g
  5. しょうが 50g
  6. いかなご 1kg

作り方

  1. 1

    いかなごを水で洗う。

    (ボールに水をはり水の中にいかなごを入れザルにあげてます。)

  2. 2

    しょうがを千切りにする。

    (細く細くして下さい^^口当たりが良くなります。)

  3. 3

    ★を大きな鍋に入れたら中強火で沸騰させます。

    (中ザラ、醤油、みりん、水あめ)

  4. 4

    ★中ザラが溶けたのを確認したら、強火に。

  5. 5

    ★の強火の鍋に『いかなご』を2、3回に分けて入れます。いかなごを箸などでサワラナイ事

  6. 6

    強火のまま、いかなごが見えなくなるまで放置します。

    (沸かした液体がいかなごにかかってきます。)サワラナイ

  7. 7

    千切りにした、しょうがを入れます。サワラナイ

  8. 8

    アクをとり落し蓋をし強火のまま10分。

    (私はアルミホイルをくちゃっとして何ヵ所か穴を空けたものを落し蓋にしてます)

  9. 9

    10分たったら中火にし汁気がなくなるまで待つだけ。。。サワラナイ

  10. 10

    汁気がなくなってきたら鍋を持ってガサっと縦にふる。全体に汁をなじませる。汁が残ってるようならもう少し火にかける。

  11. 11

    汁気がほとんどなくなり、艶がでたらザルにあげ冷ます。

  12. 12

    完成です‼

コツ・ポイント

箸で、さわらない。。。
途中、さわらない。。。 
火にかけて放置するだけ!
キレイな形で艶良くできます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱおママさん
ぱおママさん @cook_40178925
に公開
3人のママです。簡単、手抜きが大好き(*≧∀≦*)ですが子供のためにたまには頑張っちゃいます!!
もっと読む

似たレシピ