春巻きの皮が余ったら★ぐるぐるソーセージ

★鮎美キッチン★ @cook_40128338
お弁当のおかずにも、おつまみにも◎
好みでケチャップをつけて召し上がれっ
このレシピの生い立ち
晩御飯に春巻きを作ると皮が少し余るので、お弁当にも使えるおかずを考えました。
春巻きの皮が余ったら★ぐるぐるソーセージ
お弁当のおかずにも、おつまみにも◎
好みでケチャップをつけて召し上がれっ
このレシピの生い立ち
晩御飯に春巻きを作ると皮が少し余るので、お弁当にも使えるおかずを考えました。
作り方
- 1
材料を用意する。玉ねぎ生姜レモンはみじん切りにする。
- 2
材料をポリ袋に入れよく混ぜる。混ざったら、袋の上を縛る。
- 3
春巻きの皮に4等分に絞る。
- 4
巻いて行く。
- 5
棒状にしたら、端からくるくるっと巻いて爪楊枝で止める。
- 6
160度の油でこんがりあげる。
コツ・ポイント
中身が出ないように、小麦粉を水で溶いたのりを用意してくださいね!
似たレシピ
-
-
春巻きの皮で♪ウインナーカレーポテトパイ 春巻きの皮で♪ウインナーカレーポテトパイ
春巻きの皮でお手軽パイ♪カレー味のマッシュポテトとウインナーで子どもも大好きな味☆お弁当のおかずやおつまみにも◎ dグルメ -
余った春巻きの皮で、ウィンナー&チーズ♬ 余った春巻きの皮で、ウィンナー&チーズ♬
ウィンナーとチーズを春巻きの皮でクルクル~♪あとは焼き揚げるだけっ!おつまみ&お弁当のおかずに、ど~ぞぉっ❤ ジャッキーLOVE -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20176815