作り方
- 1
鍋にバター、サラダ油を熱し、薄切りにしたにんにくを香が出るまで炒める。
- 2
1の鍋に薄切りにした玉ねぎときのこを加え、しんなりするまで炒める。
- 3
更に豚肉を加え、色が変わるまで炒めたら、米粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。
- 4
ホールトマトをつぶしながら入れ、●の調味料をすべて加え、とろみがつくまで煮込む。
- 5
塩コショウで味を整え、ご飯にかけていただく。
コツ・ポイント
きのこはしめじでも、しいたけでも、エリングイでも、お好みのもので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
エリンギがうま!!ハッシュド☆ポーク エリンギがうま!!ハッシュド☆ポーク
エリンギがあったら、我が家ではよく作ります。1歳の子も、パクパク食べますよ。ハヤシの素は使いません。デミグラ缶とトマト水煮缶でカンタン☆ヘルシー!felicimo
-
-
きのこと赤ワインたっぷりハッシュドビーフ きのこと赤ワインたっぷりハッシュドビーフ
赤ワインた~っぷりなのでかなり洋食屋さんっぽい仕上がりになります。我が家は子供もバクバク食べてくれますのでご安心を♪ いづみうな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20176837