とぅるんとぅるん☆簡単ササミの冷しゃぶ風

しおかつを @cook_40051987
とぅるんとぅるん食感の柔らかササミを茹で野菜と一緒にポン酢でサッパリと♪ゴマだれでも美味しい♪
このレシピの生い立ち
ササミをいつもとちょっと違った食べ方で、と考えました。中華料理でこんな調理法があったように思います。
とぅるんとぅるん☆簡単ササミの冷しゃぶ風
とぅるんとぅるん食感の柔らかササミを茹で野菜と一緒にポン酢でサッパリと♪ゴマだれでも美味しい♪
このレシピの生い立ち
ササミをいつもとちょっと違った食べ方で、と考えました。中華料理でこんな調理法があったように思います。
作り方
- 1
いんげんは筋を取り、半分に切る。オクラは塩(分量外)で転がすようにしてヒゲを取り、ヘタを切り取る。
- 2
それぞれ茹でるか、シリコンスチーマーでレンチンする。時間は1分半くらいで様子を見ながら加熱して下さい。
- 3
人参は皮を剥いた後、ピーラーで薄く長く剥き、サッと茹でるか、レンチンしてしんなりさせる。
- 4
大根は皮を剥いて、すりおろす。
- 5
ササミは筋を取り、斜めに包丁を入れて、薄切りにし、軽く塩を振る。
- 6
片栗粉を全体に振って、揉み混む。
- 7
鍋にお湯を沸かして、ササミを茹でる。色が白くなり、浮き上がって来たらOK。
- 8
氷水にくぐらせ、冷したらお皿にあげる。
- 9
茹で野菜と一緒に盛りつける。このままごまだれ(分量外)で頂いてもGood♪
- 10
すりおろし大根と、生姜をトッピングして、ポン酢でサッパリといただきましょう♪
コツ・ポイント
茹で野菜はお好みのものでOK☆レンジアップする場合は、各ご家庭の調理器によって時間調整して下さい。
大根おろし+ネギでもポン酢に合いますよ♪
麺つゆでも美味しく頂けます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉の冷しゃぶ風と香味野菜のサラダ 鶏むね肉の冷しゃぶ風と香味野菜のサラダ
鶏ムネ肉で冷しゃぶを作りました。片栗粉をまぶして、ぱさつかずにツルンとした食感が楽しめます。梅肉ポン酢でさっぱりと食べます。 Dr仁平 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20176861