作り方
- 1
海老は下処理しておく
麺を少し硬めに用意
野菜をカット
調味料をレモン以外混ぜる - 2
フライパンにオイルを熱して(うちはココナッツでよりタイ風味)炒り玉子を作って出しておく
オイルを足して海老→野菜を炒める - 3
麺を入れて調味料を入れて全体に馴染むまで炒めたら玉子を戻して味が足りなければスイートチリソースを入れる
- 4
お好みでレモンやライムを絞って☆
写真はパクチー、クラッシュピーナッツ☆
コツ・ポイント
海老は片栗粉で素揚げしておくと更に美味しいです
海老以外にひき肉でも
似たレシピ
-
-
超簡単!超安い!パッタイ風焼きうどん★ 超簡単!超安い!パッタイ風焼きうどん★
アジアンテイストなものが食べたい!けど材料揃えるの面倒…お店行ったら高いし…気分だけでもなレシピ><話題入り感謝! ララライフ♪ -
ナンプラーで簡単!タイの屋台の味パッタイ ナンプラーで簡単!タイの屋台の味パッタイ
タイの屋台の味を自宅で作れます!甘酸っぱい独特の焼きそばです(^^)ピーナッツの食感がアクセントになり美味しいですよ! ★ガンガン★ -
-
夏野菜でパッタイ(タイ風焼きそば) 夏野菜でパッタイ(タイ風焼きそば)
海老、卵、ナンプラー、センレックさえあれば、タイ風焼きそば、できちゃいます!写真はニラがなかったのでレタスで代用。マーチン555
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20177217