東松山ご当地グルメかしら肉の味噌だれ炒め

藤井21
藤井21 @cook_40094961

埼玉県東松山市のご当地グルメ『豚のかしら』と『味噌だれ』
串に刺さったやきとりが本場流ですがおうちで簡単にフライパンで☆

このレシピの生い立ち
東松山のやきとりアレンジ

東松山ご当地グルメかしら肉の味噌だれ炒め

埼玉県東松山市のご当地グルメ『豚のかしら』と『味噌だれ』
串に刺さったやきとりが本場流ですがおうちで簡単にフライパンで☆

このレシピの生い立ち
東松山のやきとりアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. < 具材 >
  2. 豚のかしら肉 200〜250g
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. 葉物野菜 お好みで
  5. < 調味料 >
  6. ふたつまみ
  7. サラダ油 小さじ2杯
  8. 大さじ1杯
  9. ※東松山の味噌だれ( レシピID:19947059 大さじ1杯半

作り方

  1. 1

    かしら肉です
    こめかみとも言ったりします

  2. 2

    玉ねぎは適当にカット

  3. 3

    フライパンに油を少量引いて軽く塩を振ったかしらを炒めます

  4. 4

    かしらに火が通ってきたら玉ねぎを投入

  5. 5

    味噌だれと酒を投入

    味噌だれ→※東松山の味噌だれ( レシピID:19947059

  6. 6

    味噌だれが全体に絡んできて水気がなくなってきたら完成
    葉物野菜と一緒に盛り付け

  7. 7

    東松山では串に刺さった状態が常ですが(やきとり)
    葉物に包んでマヨもちょっと付けたりして食べるのも良きです

コツ・ポイント

・かしら肉は大きめにゴロッと感がある方が食べ応えもあって良きです
・大きめが東松山流です
・気持ち火が入りにくいので中火くらいでじわじわ焼きましょう
・玉ねぎじゃなくて長ねぎでもOK
・本場東松山でかしらのやきとりも是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤井21
藤井21 @cook_40094961
に公開
食品衛生責任者×芸人日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演オフィシャルブログ【良い香りのある生活】→http://s.ameblo.jp/fujii21/過去連載『藤井21のめめし飯』→http://best-times.jp/articles/-/6079料理の質問、ご依頼等→hujii21.cooking@gmail.com酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…
もっと読む

似たレシピ