豚ロースとんぺい焼き

いいきぶん @cook_40284888
はお酒のおつまみにもなる
子どもも喜ぶ 「とんぺい焼き」のレシピです。
このレシピの生い立ち
居酒屋定番のとんぺい焼きを家でも食べたくて。
作り方
- 1
お肉を包丁の背でたたいて少し薄く柔らかくし、塩ひとつまみとこしょうを全体にふる。
- 2
キャベツは千切りにする。卵は溶きほぐして、塩小さじ1/3を混ぜておく。
- 3
フライパンに油を少し熱して、①のお肉を焼く。中火で表面に焼き色がつくように。
火が通ったら1度取り出して粗熱をとる。 - 4
お肉を焼いたフライパンにそのままキャベツを入れ、中火でさっと炒めて取り出す。
- 5
お肉を1センチ幅にカットする。
- 6
フライパンをきれいにして、油を少し引き温める。溶き卵を流し入れてお肉とキャベツをのせてから 卵を半分に折りたたむ。
- 7
お皿に盛り、お好みでトッピングする。
コツ・ポイント
✩4等分に分けて1人分ずつ作っても良いし、まとめてでも大丈夫です。
写真は、2人分です( *´︶`*)
似たレシピ
-
-
10分で作る簡単レシピ/ヘルシーとん平焼 10分で作る簡単レシピ/ヘルシーとん平焼
簡単なのに栄養のバランスも良く、しかもお財布にも優しいレシピです(^-^)/おかずにもお酒のアテにもオススメですよ。みやばあ
-
【野菜ソムリエ】九条ねぎのとん平焼き 【野菜ソムリエ】九条ねぎのとん平焼き
野菜ソムリエプロ<倉橋美樹>考案レシピ。大阪名物の鉄板焼き料理、とん平焼きにたっぷりの九条ねぎを合わせた、大人も子供も大好きな一品です。柔らかくて風味が良く冬には甘味が増す九条ねぎ。緑黄色野菜でビタミンBは白ねぎより豊富です。昔大阪で食べた、栄養もたっぷりのとん平焼きの美味しさを皆様にもお伝えしたいと、アレンジレシピを考えました。 京都府 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20178315