まな菜の冷え性撃退 あったかスープ

maimy822 @cook_40131665
奈良県の大和まなを購入したので、
優しいお味の生姜スープにしました
このレシピの生い立ち
いつも作る中華スープに生姜をいれて。
どんな青菜も大抵対応できます。
まな菜の冷え性撃退 あったかスープ
奈良県の大和まなを購入したので、
優しいお味の生姜スープにしました
このレシピの生い立ち
いつも作る中華スープに生姜をいれて。
どんな青菜も大抵対応できます。
作り方
- 1
まなの半分から上を一口サイズに切ります。
しいたけも切ります - 2
野菜は軽く洗って、
水の入った鍋に入れて火をかけます - 3
しんなりしてきたら、
ウェイパァーを入れて味を整えます。
このタイミングで生姜
半分すりおろし、半分切ると彩りがです - 4
一度火を止め、卵と胡麻油をいれてかき混ぜます。
塩コショウで最終味を整え完成です
コツ・ポイント
生姜を全部すりおろさずに切るのがポイントです。
似たレシピ
-
白菜とえのきのあったかとろたまスープ♥ 白菜とえのきのあったかとろたまスープ♥
野菜をたっぷりたべたいときは具だくさんスープで簡単に♥生姜でポカポカ、春雨入りでお腹も大満足(*^^*)人気レシピです♪ ホッとごはん -
-
†蕪と白菜のあったかmilkスープ† †蕪と白菜のあったかmilkスープ†
冬といえば根菜ですよね♪ ジンジャーで体もココロもポッカポかなスープを作りたくて考えました。 白菜と蕪の消費にもw NATUREさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20178558