
ココナッツオイルで作る白胡麻入りクッキー

上谷深凪 @cook_40284963
卵やバター無しで作れるクッキーです。
ココナッツオイルを、オリーブオイルやサラダ油、胡麻油などに変えても作れます。
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたレシピに少し甘さを足し、オイルをココナッツオイルに変更しました。
抹茶や苺、ココアなどの味にもアレンジできます。
ココナッツオイルで作る白胡麻入りクッキー
卵やバター無しで作れるクッキーです。
ココナッツオイルを、オリーブオイルやサラダ油、胡麻油などに変えても作れます。
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたレシピに少し甘さを足し、オイルをココナッツオイルに変更しました。
抹茶や苺、ココアなどの味にもアレンジできます。
作り方
- 1
ビニール袋に薄力粉、砂糖、炒り白胡麻、塩を入れ、空気が入るように軽く口を閉め、振り混ぜる。
- 2
ココナッツオイルを入れて再度口を閉め、揉み混ぜる。
- 3
全体に均一にオイルが混ざり、ポロポロの状態になり、押すとまとまるようになればOK。
- 4
固まらない場合は、様子を見ながら無調整豆乳を大さじ1から入れ、揉み混ぜる。
- 5
冷蔵庫で30分程休ませる。
オーブンを170℃30分に設定し、天板を入れて予熱を始める。 - 6
お盆やまな板などの平らで持てる台を用意し、その上にオーブンペーパーを広げる。
- 7
休ませていた生地を袋からペーパーの上へと取り出す。
ゴムベラなどで、厚さが同じになるように広げる。 - 8
自由に成型する。
例:
一口大に丸め、フォークで押して跡を付ける。
ゴムベラで等分に折れ線を入れる。 - 9
170℃に予熱したオーブンで30分程焼く。
焼き加減は好みで変える。 - 10
焼けたらオーブンから取り出す。
崩れやすいので、粗熱が取れるまでは天板の上で冷ます。
冷めたら、粉糖をまぶす。
コツ・ポイント
買ったのが炒り胡麻でも、更にキツめに炒っておくととても香ばしくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
ココナッツオイル de 簡単☆クッキー♪ ココナッツオイル de 簡単☆クッキー♪
ココナッツオイルを使って 簡単クッキー☆玉子不使用です。甘さ控えめなので お子さまの おやつにも♡☆KANA-08☆
-
-
-
-
キャラメルとココナッツオイル消費クッキー キャラメルとココナッツオイル消費クッキー
作り方を変えてみました!ココナッツオイルは冷えると固まるので、短時間冷やすだけで切りやすくなります(*^^*)﨑ザキ
-
-
ココナッツオイルでグラノーラクッキー ココナッツオイルでグラノーラクッキー
卵は使わずバターをココナッツオイルに替えてヘルシークッキー♪プレゼントにも喜ばれます。朝ごはんやおやつにいかがですか? きぐちゃんち -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20178944